鴎外による人物評とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 鴎外による人物評の意味・解説 

鴎外による人物評

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 00:39 UTC 版)

原田直次郎」の記事における「鴎外による人物評」の解説

鴎外によれば原田は、留学中帰国後もヨーロッパの色に染まらなかったが、留学先ドイツたいそう師友愛されていた。主に自然児として愛されていた。また、恬淡無欲の人であった画塾「鐘美舘」では、謝金受け取らなかった。洋画需要が最も少なかった時代政財界人につてを求めて肖像画をかかせてもらったりすることがなく、むしろ日本赤十字社により昭憲皇太后肖像画を描く最終候補者3人の1人選ばれながら辞退した(金500円)。 なお鴎外は、『原田直次郎』(1889年12月)を次の段落結んだ。「私の友人にも女房持のものは少なくないが、その家庭うかがって見て、実に温かに感じたのは、原田家庭である。鐘美舘がまだ学校であった時、原田はその奥の古家住んでいた。(中略)。原田細君子供四人と、そこに睦まじく暮らしていて、私が往け子供左右から、おじさん呼んで取り附いた。細君はいつも晴々した顔色居られて、原田病気になってからも、永の年月の間たゆみなく看護せられた。殊に感じたのは、原田神奈川に移る前に細君が末の子負って終日子安村附近の家を捜して歩かれたという一事である。思うに原田は必ずしも不幸な人ではなかった。」

※この「鴎外による人物評」の解説は、「原田直次郎」の解説の一部です。
「鴎外による人物評」を含む「原田直次郎」の記事については、「原田直次郎」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「鴎外による人物評」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鴎外による人物評」の関連用語

鴎外による人物評のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鴎外による人物評のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの原田直次郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS