音響/スピーカーシステム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 00:36 UTC 版)
スピーカーにはららぽーと福岡および熊本サクラマチを除くすべての劇場に「カスタムオーダーメイドスピーカー」を採用しているのが特徴の1つである。熊本サクラマチではDTS社による立体音響システム「“GDC featuring DTS:X”」を採用している。 ららぽーと福岡では「“大型4Wayメインシステム”」「“大型サブウーハーシステム”」を採用している。 また、熊本サクラマチを除くシアターは音響エンジニアの一面も持つアーティスト『LOVE PSYCHEDELOCO』のNAOKIが音響調整の監修を行っている。 導入スクリーン劇場名所在地併設施設導入日No.Size(m)備考縦横日比谷 東京都千代田区 東京ミッドタウン日比谷 2018年3月29日 1 8.3 19.8 池袋 東京都豊島区 Hareza池袋 2020年7月3日 6 6.0 14.4 立川立飛 東京都立川市 2020年9月10日 7 7.2 17.1 「ららぽーと立川立飛」近接地 セブンパーク天美 大阪府松原市 セブンパーク天美 2021年11月17日 10 6.3 15.0 ららぽーと福岡 福岡県福岡市博多区 ららぽーと福岡 2022年4月25日 3 4 熊本サクラマチ 熊本県熊本市中央区 SAKURA MACHI Kumamoto 2019年9月14日 5 7.5 18.0 立体音響システム「dts-X」を採用
※この「音響/スピーカーシステム」の解説は、「TCX」の解説の一部です。
「音響/スピーカーシステム」を含む「TCX」の記事については、「TCX」の概要を参照ください。
- 音響/スピーカーシステムのページへのリンク