甲斐警察署とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 甲斐警察署の意味・解説 

甲斐警察署

(韮崎警察署 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/23 05:17 UTC 版)

山梨県甲斐警察署
都道府県警察 山梨県警察
管轄区域 韮崎市甲斐市
課数 8
交番数 2
駐在所数 10
所在地 407-0023
山梨県甲斐市志田670番地
位置 北緯35度41分10.536秒 東経138度28分59.698秒 / 北緯35.68626000度 東経138.48324944度 / 35.68626000; 138.48324944座標: 北緯35度41分10.536秒 東経138度28分59.698秒 / 北緯35.68626000度 東経138.48324944度 / 35.68626000; 138.48324944
外部リンク 甲斐警察署
テンプレートを表示

甲斐警察署 (かいけいさつしょ)は、山梨県警察が管轄する警察署の一つである。

管轄区域は国道20号国道52号中央自動車道が走る道路交通の要地であるため、交通取締りが重要な対象事案となっている。

管区機動隊が配備されている。

所在地

管轄区域

甲斐市については、かつては旧双葉町域(韮崎市と同じ旧北巨摩郡)のみ管轄していたが(旧敷島町域は甲府警察署、旧竜王町域は南甲府警察署管轄)、2007年4月1日の管轄再編で全市が韮崎署管轄となった。

※かつては旧明野村と旧須玉町も管轄していたが、2007年(平成19年)4月1日の管轄再編により北杜警察署管轄となった。

沿革

韮崎警察署時代の庁舎

交番

  • 韮崎交番 (旧韮崎駅前交番) - 韮崎駅前交番の建物の老朽化に加え、韮崎警察署が甲斐市に新築移転となることから、韮崎市の新たな治安拠点と位置づけ、各種事案への迅速な対応や、地域住民の利便性、また、住民の不安払拭を図るため、韮崎駅前交番から新たに韮崎交番と名称を変更し、韮崎駅前交番の北隣に移転・新築した。また県内初の「大規模交番」(警部交番)に移行され、警部を交番所長として配置。
  • 竜王交番

警察官駐在所

  • 竜岡警察官駐在所
  • 旭警察官子駐在所
  • 藤井警察官駐在所
  • 穂坂警察官駐在所
  • 円野警察官駐在所
  • 穴山警察官駐在所
  • 登美警察官駐在所
  • 敷島北警察官駐在所
  • 敷島南警察官駐在所

過去に設置されていた庁舎・警察官駐在所

甲斐分庁舎
  • 甲斐分庁舎(甲斐市下今井218-2)- 甲斐市から警察署の設置を要望されていたことから設置。銃火器や原付試験以外の全業務を扱っていた。2021年韮崎警察署が甲斐市内に移転し、甲斐警察署が開署したことに伴い廃止。
  • 塩崎駐在所 - 2021年甲斐警察署が開署したことに伴い廃止。

脚注

  1. ^ 「甲斐警察署」業務開始
  2. ^ 甲斐警察署が供用を開始しました”. 甲斐市 (2021年5月6日). 2022年2月28日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  甲斐警察署のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「甲斐警察署」の関連用語

甲斐警察署のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



甲斐警察署のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの甲斐警察署 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS