非公式デモテープとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 非公式デモテープの意味・解説 

非公式デモテープ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/06 03:24 UTC 版)

「L'ArcenCiel」の記事における「非公式デモテープ」の解説

L'Arc〜en〜Cielインディーズ時代デモテープを公式配布・公式販売はしていないが、音源流出しファン関係者によって勝手にタイトル付けられジャケット作られデモテープとして出回っているものが存在する。もちろん全て非公式品であり本物存在しない。ただし、「I'm in pain」については、歌詞カードのみライブで公式に配布されことがある。他にもアルバムark』、『ray』などに収録され楽曲などメジャー発売された曲のデモ音源ネット中心に流出している。 Unfinished DEMO 7 tracks Claustro phobia (Shutting from the sky原曲) 記憶破片 (Curelessの原曲) 追憶情景 No Truth Dune Entichers I'm in Pain hiro在籍時にレコーディングされた音源流出したもの。当初は、これらの楽曲『DUNE』収録予定であったこの中でDune」だけが、後に『DUNE』収録され音源アレンジがほぼ同じである。「I'm in pain」は2006年ライブ15th L'Anniversary Live」で演奏され、後にDVD収録されている。「記憶破片」はhiro結成したバンドFlame(ex.Ange∞Graie)の楽曲冷たい雨」の原曲にもなった。 Floods of remaster Nostalgia I'm in Pain 結成して間もない頃、ライブハウスブッキング用に作成され音源出回ったもの。こちらもhiro在籍時の音源である。「Nostalgia」はhiro結成したバンドFlame(ex.Ange∞Graie)に引き継がれDear Whisper」として再録された。 Voice Voice ken加入し1992年発売されオムニバスアルバムGimmick』に収録するために、録音したデモテイク音源アレンジは『Gimmick』に収録され音源変わりは無い。デモテープの中では一番出回っていない。こちらは流出音源ではなく知人などに配られたもの。

※この「非公式デモテープ」の解説は、「L'Arc〜en〜Ciel」の解説の一部です。
「非公式デモテープ」を含む「L'Arc〜en〜Ciel」の記事については、「L'Arc〜en〜Ciel」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「非公式デモテープ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「非公式デモテープ」の関連用語

非公式デモテープのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



非公式デモテープのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのL'Arc〜en〜Ciel (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS