青盤とは? わかりやすく解説

ザ・ビートルズ1967年〜1970年

(青盤 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/22 06:47 UTC 版)

ザ・ビートルズ1967年〜1970年』(英語: The Beatles / 1967-1970)は、1973年4月2日にアナログLP2枚組で発売された、ビートルズの1967年から1970年までの代表曲を集めたコンピレーション・アルバムである。ジャケットのベースカラーに因み『青盤』(Blue Album) の愛称で親しまれている。1966年以前の代表曲を集めた『ザ・ビートルズ1962年〜1966年』(通称『赤盤』) と同時にリリースされた。


注釈

  1. ^ 続編として4枚組60曲入りの『AΩ (Vol.2)』[6]も発売された。
  2. ^ 当時ジョン・レノンポール・マッカートニーレノン=マッカートニー作品の著作権管理を失っており、リンゴ・スターは直接自分の作品が侵害されていなかった。またそれぞれ自分の活動に没頭していたため、消極的だった。ハリスンは「サムシング」「ヒア・カムズ・ザ・サン」「バングラ・デッシュ」の3曲が侵害されていたため、説得に応じた。
  3. ^ 1973年2月16日、アップル・コアとキャピトル・レコード、ハリスンは海賊版製造業者と配給会社、そしてそれを宣伝していたアメリカン・ブロードキャスティング・カンパニーに対して、1500万ドルの訴訟を起こした。
  4. ^ アブコ・レコードでクラインの右腕といわれていた。コンピレーション・アルバム『ヘイ・ジュード』やローリング・ストーンズの『ホット・ロックス』の選曲・編集も担当した。
  5. ^ 歌詞に出てくるジブラルタルはスペインが領有権を主張している地域であるが、レノンが「You can get married in Gibraltar near Spain(スペインの近くのジブラルタルで結婚できる)」とイギリスの海外領土であることを認めるかのように歌ったため、放送禁止になっていた。
  6. ^ アメリカ盤の紙スリーブの第4面の左下隅のみに記載されている。
  7. ^ 現在は取り壊されている。
  8. ^ 後にフィル・スペクターのプロデュースによって編集が加えられ、『レット・イット・ビー』のタイトルで発売された。
  9. ^ 1988年のジョン・レノン『イマジン (オリジナル・サウンドトラック)』に収録されたヴァージョンと同じ。
  10. ^ 2014年には日本独自企画によるスーパー・ハイ・マテリアルCDでリリースされた。これはディスクの材質面の向上であるため、収録されているデジタルオーディオデータに違いはない。
  11. ^ 追加収録曲はCD、デジタル配信では時系列通りに差し込み並べているが、アナログLPではディスク3にまとめて収録されている。

出典

  1. ^ AllMusic Review
  2. ^ a b The Beatles - Chart history”. Billboard. 2019年3月30日閲覧。
  3. ^ a b The Beatles > Artists > Official Charts”. Official Charts Company. 2019年3月30日閲覧。
  4. ^ The Beatles – ΑΩ”. Discogs. 2023年11月28日閲覧。
  5. ^ a b 赤と青の聖典(バイブル)”. SoundTown. EMIミュージック・ジャパン. 2010年9月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  6. ^ The Beatles – AΩ (Vol.2)”. Discogs. 2023年11月28日閲覧。
  7. ^ Badman 2002, p. 99.
  8. ^ Allan Steckler”. Discogs. 2023年11月28日閲覧。
  9. ^ Spizer 2003.
  10. ^ Billboard.BIZ Top Pop Albums of 1973”. billboard.biz. 2012年12月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月30日閲覧。
  11. ^ The Mad Day Out Photo Session”. The Beatles (2013年1月10日). 2021年3月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月17日閲覧。
  12. ^ "Mad Day Out" website”. 2010年3月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年2月20日閲覧。
  13. ^ Spizer 2003, p. 228.
  14. ^ Booth, Hannah (2017年8月18日). “‘We were just knocking about in the park. Then the Beatles turned up’” (英語). The Guardian. 2023年10月6日閲覧。
  15. ^ Haber, Dave (2006年11月21日). “Beatles LP and CD Discography”. The Internet Beatles Album. 2011年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年4月20日閲覧。
  16. ^ ザ・ビートルズの全オリジナル・アルバム、遂にデジタル・リマスターが9月9日発売に!!”. rockinon.com (2009年4月9日). 2021年11月15日閲覧。
  17. ^ ビートルズ『赤盤』『青盤』新版でミックスを担当したジャイルズ・マーティン 「じつは真の革新は新曲ではなく初期楽曲」”. amass (2023年10月28日). 2023年11月15日閲覧。
  18. ^ The Beatles(ザ・ビートルズ)|最後の新曲「Now & Then」&ベスト・アルバム『赤盤』『青盤』2023エディションが発売” (2023年10月27日). 2023年10月29日閲覧。


「ザ・ビートルズ1967年〜1970年」の続きの解説一覧

青盤

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 21:32 UTC 版)

アイドルマスター マストソングス」の記事における「青盤」の解説

Xbox360・PS3用ソフト『アイドルマスター2』、音楽CD『マスターアーティスト2』、TVアニメアイドルマスター』、劇場版輝き向こう側へ!』、PS3用ソフト『ワンフォーオール』、『シャイニーTV』、DS用ソフト『ディアリースターズ』の楽曲と『THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014』のテーマ曲、『太鼓の達人』の書き下ろし曲を収録アイドルマスター2THE IDOLM@STER 2nd-mix MEGARE! The world is all one !! きゅんっ!ヴァンパイアガール Little Match Girl SMOKY THRILL 七彩ボタン Honey Heartbeat10 Stars MixAlice or Guilty マスターアーティスト2START!! TRIAL DANCE Day of the future tear 眠り姫 風花 何度も言えるジェミー スマイル体操 YOU往MY進! ラ♥ブ♥リ♥ LOVEオーダーメイド テレビアニメREADY!! CHANGE!!!! 自分REST@RT 約束 シャイニーフェスタMUSICedeN Vault That Borderline! ビジョナリー 劇場版M@STERPIECE 虹色ミラクル ワンフォーオールONLY MY NOTE アクセルレーション ディアリースターズHELLO!!” 青盤 EXTRAThinking ~Must MixWe Have A Dream 待ち受けプリンス IDOL POWER RAINBOW マジで...!?

※この「青盤」の解説は、「アイドルマスター マストソングス」の解説の一部です。
「青盤」を含む「アイドルマスター マストソングス」の記事については、「アイドルマスター マストソングス」の概要を参照ください。


青盤(CDのみ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 14:44 UTC 版)

プロレタリアン・ラリアット」の記事における「青盤(CDのみ)」の解説

GREAT NUMBER 労働CALLING マン・イズ・ヘヴィ 全人肯定曲~豪華管楽器参戦編~ よりみち うたのうた セバ・ナ・セバーナ .mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.75em;right:1em;display:none} この項目は、アルバム関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者求めています(P:音楽/PJアルバム)。

※この「青盤(CDのみ)」の解説は、「プロレタリアン・ラリアット」の解説の一部です。
「青盤(CDのみ)」を含む「プロレタリアン・ラリアット」の記事については、「プロレタリアン・ラリアット」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「青盤」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青盤」の関連用語

青盤のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青盤のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザ・ビートルズ1967年〜1970年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアイドルマスター マストソングス (改訂履歴)、プロレタリアン・ラリアット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS