電流駆動
トカマク型装置ではトロイダル方向にプラズマ電流を流す必要がある。電極をもたないトロイダルプラズマに電流を流すには、電磁誘導がよく用いられる。しかしこの方法では、定常的に一定方向に電流を流すことができない。電流駆動とは電磁誘導とは異なる方法で電流を流す(駆動する)方法である。電子またはイオンを一方向に定常的に駆動すれば電流も定常的に流れる。電子レンジのように電磁波により加熱すると電子またはイオンはあらゆる方向に駆動されるため平均すると電流とはならない。電磁波を一方向にのみ進行するように工夫すれば電子またはイオンも平均して一方向に駆動され、プラズマ電流も定常的に流れる。これを高周波電流駆動と呼んでいる。風呂水に熱湯を注ぐと水温が上がるが、熱湯を一方向に勢い良く注入すると風呂水はその方向に回転する。エネルギーの高い中性粒子ビームをプラズマに入射すると電子またはイオンが一方向に駆動される。これを中性粒子電流駆動と呼んでいる。
電流駆動と同じ種類の言葉
- 電流駆動のページへのリンク