電動式パワーステアリング
ハンドル操作のアシストに、モーターの駆動力を利用するパワーステアリング。車速センサーとトルクセンサー(ステアセンサー)信号をコントロールユニットに入力し、演算された制御電流をモーターに与え、操舵方向により最適な補助動力を与える。モーターの取付け位置により、コラムアシスト式とピニオンアシスト式がある。前者はステアリングシャフトの回転、後者はピニオンシャフトの回転にそれぞれ補助動力を与えている。油圧式のパワーステアリングに比べて出力損失がなく、油圧配管も不要で、軽自動車や小型車、一部のスポーツカーに採用されている。
Weblioに収録されているすべての辞書から電動式パワーステアリングを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 電動式パワーステアリングのページへのリンク