阿多駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 阿多駅の意味・解説 

阿多駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/01 17:28 UTC 版)

阿多駅
駅名標(1980年)
あた
Ata
所在地 鹿児島県日置郡金峰町宮崎
所属事業者 鹿児島交通
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1914年大正3年)5月10日
廃止年月日 1984年昭和59年)3月17日
乗入路線 2 路線
所属路線 枕崎線
キロ程 26.6 km(伊集院起点)
南多夫施 (2.0 km)
(1.7 km) 加世田
所属路線 知覧線*
キロ程 0.0 km(阿多起点)
(0.9 km) 東阿多
* 1965年(昭和40年)11月15日廃止
テンプレートを表示

阿多駅(あたえき)は、かつて鹿児島県日置郡金峰町宮崎(現・南さつま市金峰町宮崎)にあった鹿児島交通枕崎線(南薩鉄道)の廃駅)である。

歴史

駅構造

最盛期は知覧線の起点駅や貨物取り扱いの拠点の一つとして栄え、有人駅本屋ホーム(単式)1面1線と島式ホーム1面2線の2面3線構造で2本の側線を持ち、貨物列車の入換も行われている大きな駅だった。蒸気機関車の機関庫もあったという。しかし晩年は1面1線のみの無人駅だった。

廃止後の現状

一般道と化しほとんど跡形は分からないが、駅跡を示す看板が設置されている。なお、周辺の道床跡は現在も判別が可能である。

隣の駅

鹿児島交通(南薩鉄道)
枕崎線
南多夫施駅 - 阿多駅 - 加世田駅
知覧線
阿多駅 - 東阿多駅

脚注

関連項目





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「阿多駅」の関連用語

阿多駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



阿多駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの阿多駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS