防災体験学習施設 そなエリア東京
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 05:52 UTC 版)
「東京臨海広域防災公園」の記事における「防災体験学習施設 そなエリア東京」の解説
1階に災害体験ゾーン、2階に防災学習ゾーンが配置されている。入館無料。 東京直下72hTOUR 首都直下地震の発生から避難までの流れを体験するアトラクション型の学習施設。駅ビルのエレベーターで下降中にマグニチュード7.3の地震に遭遇した設定で、薄暗い避難通路を経た後さまざまな危険と隣り合わせの被災街を抜けていく。その際の留意点についてクイズ形式で学ぶ。 映像ホール 大型プロジェクターを設置。アニメ『東京マグニチュード8.0〜東京直下72h〜』を常設上映。(施設用に再構成、上映時間18分) 防災ギャラリー 防災用品や防災ゲームの展示。 本部棟・そなエリア東京 オペレーションルーム
※この「防災体験学習施設 そなエリア東京」の解説は、「東京臨海広域防災公園」の解説の一部です。
「防災体験学習施設 そなエリア東京」を含む「東京臨海広域防災公園」の記事については、「東京臨海広域防災公園」の概要を参照ください。
- 防災体験学習施設 そなエリア東京のページへのリンク