関連団体と資格
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/05 03:52 UTC 版)
関連団体に、国土交通大臣認定「建築コンクリートブロック工事士」や「エクステリア・プランナー」「ブロック塀診断士」を認定している公益社団法人日本エクステリア建設業協会、エクステリア業に携わる技術者のマナー及び安全衛生講習修了者を「エクステリア施工技術者」として認定している一般社団法人エクステリア研究会、庇やパーゴラなどオーニングを扱う「オーニング安全施工技術者」を認定している日本オーニング協会、厚生労働大臣認定「バルコニー施工技能士」や「サンルーム施工技士」「ホームエクステリア・アドバイザー」を認定している社団法人日本建材産業協会、景観舗装用コンクリート平板製品の製造業者の団体である全国エクステリアコンクリート協会、エクステリアアドバイザー認定試験を主催している日本デザインプランナー協会、経済産業大臣認定DIYアドバイザーを扱う社団法人日本DIY協会、ジャパンガーデンデザイナーズ協会(JAG)、などがある。 資格などは、上記の団体が認定する資格の他、厚生労働大臣認定の造園技能士、コンクリート積みブロック加工技能士、れんが積み技能士、など、また国土交通大臣認定の造園施工管理技士、土木施工管理技士、外壁診断士、なども関連資格である。 基幹技能者の中でも、建築ブロック・エクステリア基幹技能者、登録エクステリア基幹技能者、登録造園基幹技能者、といったものがある。 「日本の建設に関する資格一覧」および「日本の造園に関する資格一覧」も参照
※この「関連団体と資格」の解説は、「エクステリア業」の解説の一部です。
「関連団体と資格」を含む「エクステリア業」の記事については、「エクステリア業」の概要を参照ください。
- 関連団体と資格のページへのリンク