関連する出版物・公表作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/30 03:37 UTC 版)
「全国保健師活動研究会」の記事における「関連する出版物・公表作品」の解説
自治体に働く保健婦のつどい編『公衆衛生を住民の手に : 公衆衛生と「地域保健法」』やどかり出版 , 1995年 自治体に働く保健婦のつどい・松下拡他編著『公衆衛生における保健婦の役割 : 保健婦ハンドブック 』日本看護協会出版会 , 1995年 五十嵐松代著、新潟県自治体に働く保健婦のつどい・自治体に働く保健婦のつどい編『 ごうたれ保健婦マツの活動 : 五十嵐松代の歩み』やどかり出版 , 1994年 自治体に働く保健婦のつどい編『土曜会に参加した保健婦たち』自治体に働く保健婦のつどい , 1993年 『公衆衛生ジャーナルさるす』(機関誌、1988年~2005年29号迄、やどかり出版) 『PHNブックレット』(萌文社) 1983年から1992年にかけて出版された『公衆衛生実践シリーズ』(医学書院、全11巻)の刊行に取り組んだ。 本組織の創成に関わった前田黎生(まえだ・あけみ)をとりあげたドキュメンタリー映画『日本の保健婦さん―前田黎生・95歳の旅路―』が2015年に公開されている。
※この「関連する出版物・公表作品」の解説は、「全国保健師活動研究会」の解説の一部です。
「関連する出版物・公表作品」を含む「全国保健師活動研究会」の記事については、「全国保健師活動研究会」の概要を参照ください。
- 関連する出版物・公表作品のページへのリンク