鎌倉極楽寺忍性塔納置品
| 主名称: | 鎌倉極楽寺忍性塔納置品 | 
| 指定番号: | 353 | 
| 枝番: | 00 | 
| 指定年月日: | 1977.06.11(昭和52.06.11) | 
| 国宝重文区分: | 重要文化財 | 
| 部門・種別: | 考古資料 | 
| ト書: | |
| 員数: | 一括 | 
| 時代区分: | 鎌倉 | 
| 年代: | 1303 | 
| 検索年代: | |
| 解説文: | 極楽寺の奥ノ院に建つ忍性塔に納置された極楽寺開山、良観房忍性和尚と同二世賢明房慈済和尚の舎利容器である。前者は略伝を刻した花瓶形の金銅容器であり、後者は入滅記を刻した棗【なつめ】形の銅容器である。いずれも嘉元元年(一三〇三)の刻銘をもち、歴史的にも、また金工技術の上からも重要なものといえる。 | 
- 鎌倉極楽寺忍性塔納置品のページへのリンク

 
                             
                    


