銅鑼湾駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/18 13:27 UTC 版)
![]() |
この記事は中国語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2021年12月)
翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
銅鑼湾駅 | |
---|---|
![]()
B出入口
|
|
銅鑼灣 コーズウェイベイ(トンローワン) Causeway Bay |
|
◄湾仔 (1.20 km)
(0.87 km) 天后►
|
|
所在地 | ![]() 軒尼詩道と怡和街の交差点 |
所属事業者 | 香港鉄路有限公司 |
所属路線 | ■港島線 |
キロ程 | 6.38 km(堅尼地城起点) |
電報略号 | CAB |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 2面2線 |
開業年月日 | 1985年5月31日 |
銅鑼湾駅 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 銅鑼灣站 |
簡体字: | 铜锣湾站 |
広東語拼音: | Tung4 Lo4 Waan1 Zaam6 |
広東語発音: | トンローワン ツァム |
日本語漢音読み: | どらわんえき |
日本語読み: | コーズウェイベイえき |
英文: | Causeway Bay Station |
銅鑼湾駅(どらわんえき、コーズウェイベイえき)は香港香港島湾仔区銅鑼湾にある、香港鉄路(MTR)港島線の駅である。
歴史
駅構造


単式ホーム1面1線の上下2層構造になっている。改札は地下1階にあり、1番線ホーム(柴湾方面)は地下2階、2番線ホーム(堅尼地城方面)は地下5階にある。
改札口は3ヶ所(西コンコース・東コンコース・南コンコース)あるが、いずれも独立しており改札内・改札外ではつながっていない。
駅施設の建設は東コンコースがMarples Ridgway/LTAの共同、西コンコースは青木建設、南コンコース(時代広場A出口)は熊谷組、渣甸坊方面出入口(F出入口)は礼頓亜洲がそれぞれ請け負った[2]。
駅階層
G 地面 |
- | 出口 |
閣樓 | 西コンコース (售票層) |
自動券売機、ATM |
東コンコース | 車站通道通往大堂及出口 | |
L1 コンコース |
西コンコース | 客務中心、ATM |
「iCentre」互聯網中心 | ||
東コンコース | 客務中心、商店、「e分鐘著數」機 | |
恒生銀行、自動券売機、ATM | ||
L2 番線 |
単式ホーム、左側のドアが開く | |
➊番線 | ■港島線柴湾方面→ | |
L3 コンコース |
南コンコース | 客務中心、自動券売機、ATM |
「e分鐘著數」機 | ||
L5 番線 |
単式ホーム、右側のドアが開く | |
➋番線 | ←■港島線堅尼地城方面 |
駅出口
- 南大堂
- A - タイムズスクウェア
- 羅素街、時代広場、麗都酒店、麗悦酒店、皇后大道、司徒拔道、香港銅鑼湾智選假日酒店、ハッピーバレー競馬場、聖保祿天主教小学、聖保祿中学、黄泥涌道、摩理臣山道、南洋酒店、摩理臣山游泳池、礼頓道、礼頓中心、希慎道、集成中心、298電脳特区、堅拿道、湾仔道、鵝頸市街地、活道、愛群道、利舞台広場、伊利沙伯体育館、鄧肇堅医院、聖公會鄧肇堅中学、鄧肇堅維多利亞官立中学、香港專業教育学院摩理臣山分校、職業訓練局ビル、Shama Causeway Bay、南洋酒店、金朝陽中心、利景酒店、timeplus
- 視覚障害者用点字ブロック誘導路が設置されている
- 羅素街、時代広場、麗都酒店、麗悦酒店、皇后大道、司徒拔道、香港銅鑼湾智選假日酒店、ハッピーバレー競馬場、聖保祿天主教小学、聖保祿中学、黄泥涌道、摩理臣山道、南洋酒店、摩理臣山游泳池、礼頓道、礼頓中心、希慎道、集成中心、298電脳特区、堅拿道、湾仔道、鵝頸市街地、活道、愛群道、利舞台広場、伊利沙伯体育館、鄧肇堅医院、聖公會鄧肇堅中学、鄧肇堅維多利亞官立中学、香港專業教育学院摩理臣山分校、職業訓練局ビル、Shama Causeway Bay、南洋酒店、金朝陽中心、利景酒店、timeplus
- 西大堂
- B - 銅鑼湾広場
- 銅鑼湾広場第一期、永光商業大廈、永光中心、軒尼詩道、波斯富街、紅十字会捐血站、維宝商業大廈、、寶靈頓道、馬師道、杜老誌道
- C - 信和廣場
- 信和広場、銅鑼湾広場第二期、銅鑼閣、信諾環球保険中心、伊利莎伯大廈、湾仔運動場、京都広場、駱克道、謝斐道、香港愛護動物協会、鵬利中心、一蘭銅鑼湾店、尚匯
- 視覚障害者用点字ブロック誘導路が設置されている
- 信和広場、銅鑼湾広場第二期、銅鑼閣、信諾環球保険中心、伊利莎伯大廈、湾仔運動場、京都広場、駱克道、謝斐道、香港愛護動物協会、鵬利中心、一蘭銅鑼湾店、尚匯
- 東大堂
- D - 崇光百貨
- E - 維多利亜公園
- 維多利亜公園、記利佐治街、怡和街、商務印書館 (香港)、糖街、銅鑼湾地帯、Fashion Walk(名店坊)、恒隆中心、百徳新街、金百利、翡翠明珠広場、柏寧酒店、皇室大廈、皇室堡、Don Don Donki
- F - 希慎広場
駅周辺
-
世界貿易中心
-
皇室大廈と維多利亜公園
-
記利佐治街
交通
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
隣の駅
関連項目
脚注
- ^ “【中環集會之後】示威者破壞港鐵站 警銅鑼灣射催淚彈 截查多名年輕人”. 立場新聞. (2019年9月8日). オリジナルの2019年12月15日時点におけるアーカイブ。 2020年5月23日閲覧。
- ^ p.59. 《地下鐵路港島綫首日通車記念特刊. 1985年5月31日.
外部リンク
- 香港鉄路公司 - 銅鑼湾駅周辺地図 アーカイブ 2020年6月5日 - ウェイバックマシン
- 香港鉄路公司 - 銅鑼湾駅構内図 アーカイブ 2020年9月26日 - ウェイバックマシン
固有名詞の分類
- 銅鑼湾駅のページへのリンク