近藤晋とは? わかりやすく解説

近藤晋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/28 22:08 UTC 版)

こんどう すすむ
近藤 晋
生年月日 (1929-05-03) 1929年5月3日
没年月日 (2017-02-02) 2017年2月2日(87歳没)
出生地 日本兵庫県神戸市
職業 テレビ映画プロデューサー
事務所 劇団民藝NHK総合ビジョン東北新社クリエイツ
 
受賞
エミー賞
国際エミー賞
その他の賞
文化庁芸術祭大賞
松尾芸能賞企画制作賞
日本映画テレビプロデューサー協会賞
放送文化基金個人賞
芸術選奨文部大臣賞
テンプレートを表示

近藤 晋(こんどう すすむ、1929年(昭和4年)5月3日[1] - 2017年(平成29年)2月2日[2][3])は、日本テレビ映画プロデューサー。日本のプロデューサーの草分け的存在。兵庫県神戸市出身。

経歴

神戸一中学校成城高校を経て、学習院大学を中退。劇団民藝演出部を経て、1959年NHK入局。

1985年にNHK退職後、総合ビジョン東北新社クリエイツ社長などを歴任しながら、企画プロデューサーとしてテレビ、映画、演劇など広い分野で活躍。

2017年2月2日、誤嚥性肺炎のため死去[1]

代表作品

テレビ

映画

受賞

著作

脚注

  1. ^ a b 『現代物故者事典2015~2017』(日外アソシエーツ、2018年)p.250
  2. ^ “訃報 近藤晋さん87歳=テレビ・映画プロデューサー”. 毎日新聞. (2017年2月2日). http://mainichi.jp/articles/20170203/k00/00m/060/095000c 2017年2月2日閲覧。 [リンク切れ]
  3. ^ 近藤晋さん死去”. 朝日新聞デジタル (2017年2月3日). 2021年1月26日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「近藤晋」の関連用語

近藤晋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



近藤晋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの近藤晋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS