近代以降の古代ローマ史に関する著作
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/10 01:33 UTC 版)
「古代ローマ」の記事における「近代以降の古代ローマ史に関する著作」の解説
ここでは特に広く知られ、二次資料としての価値が高く、評価の定まった文献のみをあげる。 エドワード・ギボン 『ローマ帝国衰亡史』 テオドール・モムゼン 『ローマ史』 J. B. Bury, History of the later Roman Empire: from the death of Theodosius I. to the death of Justinian, (New York: Dover publications, 1958). A.H.M. Jones, The later Roman Empire 284-602: a social economic and administrative survey, (Norman: University of Oklahoma Press, 1964). P・ブラウン著、宮島直機訳『古代末期の世界―ローマ帝国はなぜキリスト教化したか?―』刀水書房、2002年
※この「近代以降の古代ローマ史に関する著作」の解説は、「古代ローマ」の解説の一部です。
「近代以降の古代ローマ史に関する著作」を含む「古代ローマ」の記事については、「古代ローマ」の概要を参照ください。
- 近代以降の古代ローマ史に関する著作のページへのリンク