近代の伝来
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 07:32 UTC 版)
その後、長尾美術館の所有となっていたが、戦後になり美術館の所有を離れている。1951年(昭和26年)6月9日には文化財保護法に基づく国宝(新国宝)に指定されている。2000年時点での所有者は中国パール販売だったが、同社は更生手続を経たのち2006年10月1日にエフピコ傘下のエフピコチューパとして商号変更した。また、本太刀は「美術品の美術館における公開の促進に関する法律」に基づく登録美術品制度によって登録され、所有者から広島県福山市のふくやま美術館に寄託されていたが、2018年(平成30年)に所有者(福山市に本社を置く株式会社エフピコの創業者)から福山市に寄贈された。
※この「近代の伝来」の解説は、「江雪左文字」の解説の一部です。
「近代の伝来」を含む「江雪左文字」の記事については、「江雪左文字」の概要を参照ください。
- 近代の伝来のページへのリンク