軽井沢町内循環バス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 15:29 UTC 版)
東・南廻り線(内回り・外廻り。旧観光循環バス南ルート)軽井沢駅 → 軽井沢72ゴルフ → ニュータウン入口 → 軽井沢発地市庭 → 風越公園 → 塩沢湖 → 塩沢交差点 → 鳥居原団地前 → 中軽井沢駅 → 軽井沢病院 → 旧軽井沢 → 軽井沢駅(外回りは逆コースをたどる) 循環運転を行い、南軽井沢線とほぼ同じルートをたどるが、当路線は、中部小学校前、発地入口は経由しない。町内循環バスは軽井沢町から委託を受けて運行されている。 以下の2路線は旧西武高原バスが受け持っていたが、2012年4月1日の軽井沢町内循環バスの路線再編により、運行経路と1路線の運行会社が変更された。 観光循環バス北ルート(→ 軽井沢町内循環バス北廻り線。運行会社は草軽交通)軽井沢駅 - 旧軽井沢 - 町立図書館・資料館 - 軽井沢駅 - 星野リゾート - セゾン現代美術館 - 田崎美術館 - 中軽井沢駅 - 軽井沢駅 ※現在は、軽井沢病院 -(中軽井沢駅、千ヶ滝別荘管理事務所前、借宿経由)- 信濃追分駅間の運行となっている 観光循環バス南ルート(→ 路線再編により、2012年4月1日より現在の軽井沢町内循環バス東・南廻り線となる)軽井沢駅 - 軽井沢プリンスホテル西館 - 塩沢湖 - ペイネ美術館 - 堀辰雄文学記念館
※この「軽井沢町内循環バス」の解説は、「西武観光バス」の解説の一部です。
「軽井沢町内循環バス」を含む「西武観光バス」の記事については、「西武観光バス」の概要を参照ください。
- 軽井沢町内循環バスのページへのリンク