越智家住宅茶室
| 名称: | 越智家住宅茶室 |
| ふりがな: | おちけじゅうたくちゃしつ |
| 登録番号: | 38 - 0022 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積15㎡ |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和2 |
| 代表都道府県: | 愛媛県 |
| 所在地: | 愛媛県西条市壬生川32-1 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋と数寄屋に挟まれた敷地中央部にある。3畳台目向う切りで躙口を設けた本格的な茶室。床柱を中柱に見立てた巧みな造りと,変化のある棚の造作,精妙に配された開口部の格子など,全体に意趣に富んだ造りとする。 |
- 越智家住宅茶室のページへのリンク