超空間ナイター プロ野球キング2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 05:23 UTC 版)
「超空間ナイター プロ野球キング」の記事における「超空間ナイター プロ野球キング2」の解説
1999年3月19日には続編となる『超空間ナイター プロ野球キング2』も発売されている(選手など各種データは前年シーズン終了時)。こちらはバッテリーバックアップが搭載されているが、コントローラパックも対応している。この作品は顔などのグラフィックが追加されていた。また、『実況パワフルプロ野球』シリーズにも存在する「シナリオモード」・同シリーズのサクセスモードに似た「クリエイトモード」が新設。実在球団の本拠地球場も実名で登場した。また、ラジオ番組「ニッポン放送ショウアップナイター」制作協力のもと、ニッポン放送の松本秀夫アナウンサーを実況アナウンサーに起用した(試合開始時には、ゲームオリジナルBGMとともに松本による番組のタイトルコールも流れる)。 死球を受けた際に体がバラバラになる仕様は、本作も引き継いでいる。
※この「超空間ナイター プロ野球キング2」の解説は、「超空間ナイター プロ野球キング」の解説の一部です。
「超空間ナイター プロ野球キング2」を含む「超空間ナイター プロ野球キング」の記事については、「超空間ナイター プロ野球キング」の概要を参照ください。
- 超空間ナイタープロ野球キング2のページへのリンク