超空間共生怪獣 クラブガン&アネモス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 00:23 UTC 版)
「ウルトラマンガイアの登場怪獣」の記事における「超空間共生怪獣 クラブガン&アネモス」の解説
第8話「46億年の亡霊」に登場。 アネモスとクラブガンが一体化して完全生物となった姿。アネモス側の口から放射する黄色い毒性のガスで人間を意識不明の催眠状態にし、クラブガン側の口で捕食する。ガイアとの対決時には上下を逆転させて第1形態から第2形態になり、ハサミや突進で素早い攻撃を仕掛ける。浅野未来をハサミ状の腕で捕らえて捕食しようとするが、ガイアに阻止され、最期はガイアのクァンタムストリームで分離され、フォトンエッジで2体共々消滅させられる。 スーツアクター:三宅敏夫 2体とも、上下逆さになっても怪獣になるようにデザインされた。 造型はVi-SHOPによる。スーツはクラブガンのスーツに、別造型のアネモスを取り付けている。
※この「超空間共生怪獣 クラブガン&アネモス」の解説は、「ウルトラマンガイアの登場怪獣」の解説の一部です。
「超空間共生怪獣 クラブガン&アネモス」を含む「ウルトラマンガイアの登場怪獣」の記事については、「ウルトラマンガイアの登場怪獣」の概要を参照ください。
- 超空間共生怪獣 クラブガン&アネモスのページへのリンク