赤石 衛(あかいし まもる)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 04:14 UTC 版)
「龍が如くシリーズの登場人物」の記事における「赤石 衛(あかいし まもる)」の解説
『4』に登場した神室町の治安維持に努めるボランティア団体である「神室の盾」の代表。普段は冷静で、揉め事も穏便に済ませるように努めているが、元々は神室町で腕っ節を鳴らしていたヤクザで、理不尽なことをされ続けると怒りで口調も荒くなるなど建前と地のギャップが激しく、現在も強さは衰えておらず、共闘バトルでもその強さを発揮する。ヤクザだった時に目立ちすぎたせいで大勢のヤクザから襲われて瀕死の状態のところを柏木に助けられる。その後は柏木の手助けもあって更生し、十数億円を稼ぐなど仕事にも成功するが、柏木の死を知った後は彼に恩返しをしようと神室の盾を設立し、神室町を守っていくことを決意する。その後、喧嘩騒ぎを収めた谷村の手際の良さを見て彼に治安維持の協力を依頼し、治安維持に尽力する中で神室の盾の評判を下げたりメンバーに暴力を振るったりと自分達の活動を妨害する行為をしていた近藤の一味を探し出して谷村と共に撃退した。また、ギャングに絡まれていたメンバーを助けてくれた桐生がギャング連中から狙われたことでサポートを買って出て、ギャングチームの情報を提供するなど事態が収束するまで桐生を手助けした。
※この「赤石 衛(あかいし まもる)」の解説は、「龍が如くシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「赤石 衛(あかいし まもる)」を含む「龍が如くシリーズの登場人物」の記事については、「龍が如くシリーズの登場人物」の概要を参照ください。
- 赤石 衛のページへのリンク