貴田裕美とは? わかりやすく解説

貴田裕美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 00:16 UTC 版)

貴田 裕美(きだ ゆみ、1985年6月30日 - )は、日本競泳選手。専門は自由形長距離。コナミスポーツクラブ所属。

人物

埼玉県で生まれるが、その後群馬県群馬郡群馬町に引っ越す。現在は合併もあって高崎市に住む。旧群馬町立堤ケ岡小学校、旧群馬町立南中学校(現・高崎市立群馬南中学校)、群馬県立高崎北高等学校を経て、共愛学園前橋国際大学を卒業。大学卒業までは、群馬藤岡スイミングスクールに籍を置いた。

水泳は、平泳ぎの選手として活躍し地元群馬大学2006年9月に卒業した(半年休学していたためという)姉の真美の影響で始めた。身長が160cmしかないこともあり、長身の山田沙知子柴田亜衣らの陰に隠れ、日本選手権では苦杯をなめ続けている。これを補う方法として、「ピッチ泳法」をとっている。

2010年、オープンウォータースイミングに参戦。ジャパンオープンで初優勝を果たし、パンパシフィック選手権では800m自由形と合わせて出場した。

2012年ロンドンオリンピック[1]2016年リオデジャネイロオリンピック[2]、2021年の東京オリンピックに出場した。

2017年1月29日に千葉県館山市の「館山OWS大使」に委嘱[3]

戦歴

 ほか、日本選手権では2001年以降、ほぼ毎年決勝進出・上位を争う常連の選手に

  • 2011年 湘南オープンウォータースイミング10km 優勝
  • 2012年 ロンドンオリンピック 女子オープンウォータースイミング10km 12位
  • 2013年 世界水泳選手権 女子オープンウォータースイミング25km 8位
  • 2014年 パンパシフィック水泳選手権 女子オープンウォータースイミング10km 5位
  • 2016年 リオデジャネイロオリンピック 女子オープンウォータースイミング10km 12位
  • 2017年 アジア選手権 女子オープンウォータースイミング5km 優勝
  • 2018年 パンパシフィック水泳選手権 女子オープンウォータースイミング10km 6位
  • 2021年 東京オリンピック 女子マラソンスイミング 13位

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「貴田裕美」の関連用語

貴田裕美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



貴田裕美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの貴田裕美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS