大西順子_(競泳選手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大西順子_(競泳選手)の意味・解説 

大西順子 (競泳選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/14 01:26 UTC 版)

オリンピック
競泳
2000 女子4×100mメドレーリレー

大西 順子(おおにし じゅんこ、1974年10月18日 - )は、日本の元競泳選手。2000年シドニーオリンピック400mメドレーリレー銅メダリスト。

経歴

兵庫県高砂市出身。兵庫県立高砂高等学校を経て筑波大学卒業後、ミキハウスに入社[1]

2000年シドニーオリンピックに女子バタフライの選手として、25歳で五輪初出場。女子メドレーリレーでは中村真衣田中雅美源純夏と共に3位入賞を果たし、銅メダルを獲得した。女子100mバタフライは6位入賞だった。

2001年福岡市で行われた世界水泳選手権の100mバタフライで銅メダルを獲得した[2]

2004年アテネオリンピックにも、日本女子競泳選手として史上最年長の29歳で五輪2大会連続出場を果たしたが、女子メドレーリレー(中村礼子・田中雅美・永井奉子)は5位入賞、女子100mバタフライは8位入賞に留まった。

現在はコナミスポーツでスイミングアドバイザーを務めている。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大西順子_(競泳選手)」の関連用語

大西順子_(競泳選手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大西順子_(競泳選手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大西順子 (競泳選手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS