谷川菜奈とは? わかりやすく解説

momonaki

(谷川菜奈 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/06 06:14 UTC 版)

momonaki
モモナキ
出身地 日本
ジャンル J-POPR&B
活動期間 2009年 - 2012年
レーベル スターダスト音楽出版
(STARDUST MUSIC)
事務所 スターダストプロモーション芸能3部
公式サイト Momonaki(公式プロフィールのアーカイブ)
メンバー momoko(川上桃子)
谷川菜奈
矢野妃菜喜

momonaki(モモナキ)は、北海道を拠点に活動していたアイドルユニット。スターダストプロモーション芸能3部に所属していた。レーベルはスターダスト音楽出版(STARDUST MUSIC)。

概要

スターダストプロモーション芸能3部(当時の3B junior)より選抜された現役中学生のユニットとしてデビュー。ユニット名「momonaki」の由来は、メンバーの名前(ももこ・なな・ひなき)を組み合わせたもの。2009年より、momoko単独での活動が多く、3rd・4thシングルは、momokoによる単独作品。2011年、momokoのメジャーデビューが決定したことにより事実上の活動休止状態。2012年、momo(momoko)の事務所脱退により事実上の解散となった。

メンバー

1996年9月8日生まれ。北海道出身。アクターズスタジオ(札幌校)出身。本名・川上桃子。ホリプロに移籍後、「唯月ふうか」に改名。現在、舞台(ミュージカル)を中心に活動中。
  • 谷川菜奈(たにかわ なな)
1997年1月30日生まれ。愛知県出身。A型。地方組Bミルクレープ(高井つき奈・綿谷香春・長尾寧音・小川千尋・谷川菜奈)のメンバー。3BjuniorBOOK2011summer発売記念イベント〜3Bjuniorの夏祭り!〜(吉祥寺PARCO)、ももいろクローバーZ ももいろ夜ばなし第一夜『白秋』(2012年11月17日、Zepp Tokyo)に出演。現在はINCUBATIONに所属。アパレルブランド「LEANN(リーン)」のディレクターを務めている[1]
1997年3月5日生まれ。兵庫県出身。A型。私立恵比寿中学の元メンバー(出席番号7番)。スターダストプロモーション退所後、芸能事務所WARAHATAに移籍し、主演映画二作品に出演。ソニー・ミュージックアーティスツに移籍後、月影妃菜喜(つきかげ ひなき)として、陽光真理愛(はるひ まりあ)とのユニット「うたたねこ歌劇団」を結成。[2]SHIROBAKO[3]に在籍していた。現在声優等で活躍中。

作品

シングル

  • 君さえいれば from LOCO MACK(2009年5月23日、SDMC-0004)
  1. 君さえいれば from LOCO MACK
    (作詞:LOCO MACK・琴織 作曲・編曲:Ken Harada)
  2. 君さえいれば from LOCO MACK アカペラver.
    (作詞:LOCO MACK・琴織)
  • Hey Mr.DJ(2009年8月23日、SDMC-0006)
  1. Hey Mr.DJ(for super generation)
    (訳詞:前川薫)
  2. GLORY DAYS (RADIO-EDIT SHORT VERSION)
    (作詞:琴織 作曲・編曲:渡辺和紀
  • Fallin' Snow(2009年11月18日、SDMC-0009)
  1. Fallin' Snow
    (作詞:堀下さゆり 作曲・編曲:江口亮
  2. GLORY DAYS (FULL VERSION)
    (作詞:琴織 作曲・編曲:渡辺和紀)
  • 教室(2011年1月19日、SDMC-0020)
    • 桃(from Superduper Radio Next Generation)×ユウスケP feat.初音ミク名義。

WEB配信

iTunes
  • Fallin' Snow (illumi.ver)(2010年1月20日) ※momonaki with Mayumi Ohira名義。

オムニバス

  • STARDUSTMUSIC presents “こころもNATURAL” special sampler(2009年12月2日)※非売品
「Fallin’Snow LAWSON 限定1コーラスver. 」を収録。※東京都内のナチュラルローソン(62店舗各160枚)にて女性限定で無料配布[4]

作品概要

2009年までは、北海道地区のローソンのみの販売路線であったが2010年より全国のローソンのLoppiにて購入が可能となった。
「スタダ 3Bjunior ラスト大全集」(2014年1月1日、SDMC-0122)で再メディア化。

  • 1stシングルの楽曲「君さえいれば from LOCO MACK」
LOCO MACKの楽曲「君さえいれば」のカバー曲。CDリリース前の着うた配信でプロモーション活動無しにも関わらずダウンロード数が1万件を記録。その後、北海道地区のローソン限定でCDをリリース。
  • 2ndシングルの楽曲「Hey Mr.DJ(for super generation)」
Zhanéの楽曲「Hey Mr. D.J.」の日本語カバー曲。この楽曲は、2010年9月11日放送された『ランク王国』(TBS)にて「ライムスター宇多丸が選ぶ アイドルラップソング TOP 10」として取り上げられ5位にランクインした。
  • 3rdシングルの楽曲「Fallin' Snow」
momokoがメインボーカル(単独作品)として歌唱。『第29回さっぽろホワイトイルミネーション』(2009年11月27日-2010年2月11日)のコラボレートソングに選出され、同イベントでは、札幌交響楽団コンサートマスターヴァイオリン奏者大平まゆみとスペシャルユニットを結成し、特別バージョン「Fallin' Snow - X'mas version -」を披露した。後に再収録された『Fallin' Snow (illumi.ver)』がiTunesのみにて限定配信された。
  • 4thシングルの楽曲「教室」
前作に引き続きmomokoによる単独作品であり、初音ミクによるコラボ作品。初音ミク起用理由は、札幌市と初音ミクを開発したクリプトン・フューチャー・メディアとの連携協定に関係する(札幌市を参照)。『第30回さっぽろホワイトイルミネーション』(2010-2011年)のコラボレートソングに選出。

タイアップ

CDジャケットのイラストは、エフエム北海道(AIR-G')とのタイアップ企画により誕生した携帯コミック『LISTEN!』の著者ヤマモトマナブによるデザインであり、ユニコーンのキャラクターデザインは、ひでた芙実による作品[5]。及び、Air-G'のラジオ番組『Superduper Radio Next Generation 「LISTEN!」』とのコラボレートソング。

  • Fallin' Snow
第29回さっぽろホワイトイルミネーション(2009年11月27日 - 2010年2月11日)のコラボレートソング[6]
  • 教室
第30回さっぽろホワイトイルミネーション(2010年11月26日 - 2011年2月13日)のコラボレートソング。

出演

テレビ番組
ライムスター宇多丸が選ぶ アイドルラップソング TOP 10」にて5位に2ndシングル「HEY Mr.DJ(for super generation)」がランクインした。
書誌

脚注

外部リンク

スターダストプロモーション 公式プロフィール
スターダストプロモーション芸能3部 公式プロフィール
3年B組School Girl BLOG
ソロ(momoko)
月影(矢野)妃菜喜(うたたねこ歌劇団)
その他

谷川菜奈(たにかわなな)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/12 16:19 UTC 版)

momonaki」の記事における「谷川菜奈(たにかわなな)」の解説

1997年1月30日生まれ愛知県出身A型地方組Bミルクレープ高井つき奈・綿谷香春長尾寧音小川千尋・谷川菜奈)のメンバー。3BjuniorBOOK2011summer発売記念イベント3Bjunior夏祭り!〜(吉祥寺PARCO)、ももいろクローバーZ ももいろ夜ばなし第一夜白秋』(2012年11月17日Zepp Tokyo)に出演。現在はINCUBATION所属。アパレルブランド「LEANN(リーン)」のディレクター務めている。

※この「谷川菜奈(たにかわなな)」の解説は、「momonaki」の解説の一部です。
「谷川菜奈(たにかわなな)」を含む「momonaki」の記事については、「momonaki」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「谷川菜奈」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「谷川菜奈」の関連用語

谷川菜奈のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



谷川菜奈のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのmomonaki (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのmomonaki (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS