諏訪 (富士見市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 04:55 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
諏訪
|
|
---|---|
北緯35度51分10.5秒 東経139度33分1.21秒 / 北緯35.852917度 東経139.5503361度 | |
国 | ![]() |
都道府県 | ![]() |
市町村 | ![]() |
人口 | |
• 合計 | 2,563人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
354-0023[2]
|
市外局番 | 049[3] |
ナンバープレート | 所沢 |
諏訪(すわ)は、埼玉県富士見市の町名。現行行政地名は諏訪一丁目および二丁目。郵便番号は354-0023[2]。
地理
富士見市の中央部の武蔵野台地に位置する[4]。東武東上線鶴瀬駅から東に750 mほど離れている。主に宅地となっている。富士見市役所やららぽーと富士見が近い。
歴史
沿革
世帯数と人口
2017年(平成29年)9月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
諏訪一丁目 | 405世帯 | 1,034人 |
諏訪二丁目 | 593世帯 | 1,529人 |
計 | 998世帯 | 2,563人 |
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]。
丁目 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
諏訪一丁目 | 全域 | 富士見市立諏訪小学校 | 富士見市立東中学校 |
諏訪二丁目 | 全域 | 富士見市立富士見台中学校 |
施設
- 1丁目
- 山室会館[4]
- 山室地蔵堂
- 天台宗瑠璃光寺
- 第五保育園
- 2丁目
- 富士見市立富士見台中学校 - 鶴馬城址がある[5]。
- 浄土宗浄円寺[4]
- 諏訪神社
- すわ幼稚園
- 宿会館
なお、富士見市立諏訪小学校は大字鶴馬に所在する。
脚注
参考文献
- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104。
「諏訪 (富士見市)」の例文・使い方・用例・文例
- 諏訪_(富士見市)のページへのリンク