視線移動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 01:34 UTC 版)
「マグナブラバン〜遍歴の勇者」の記事における「視線移動」の解説
戦闘画面はクオータービューで表現され、主人公たちは左側(後ろ姿)から登場する。これは『ファイナルファンタジー』以来普及した右からの流れとは正反対となっている。映像関係の現場にいた経験もあるシナリオ担当の高山克彦によれば、現代日本語のように横書き文を左から始める以上は、キャラクターも左から出して視線移動の向きをそろえるのが正しい表現だという。高山の考え通りの表現がマグナブラバンで実現していたため、高山がプログラマーに良い表現だと話したところ、ただ単に「ほかと一緒だとつまらないから逆にした」という答えが返ってきたそうである。。
※この「視線移動」の解説は、「マグナブラバン〜遍歴の勇者」の解説の一部です。
「視線移動」を含む「マグナブラバン〜遍歴の勇者」の記事については、「マグナブラバン〜遍歴の勇者」の概要を参照ください。
- 視線移動のページへのリンク