元谷外志雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 実業家 > 経営者 > 日本の実業家 > 元谷外志雄の意味・解説 

元谷外志雄

(藤誠志 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/08 17:32 UTC 版)

もとや としお

元谷 外志雄
生誕 (1943-06-03) 1943年6月3日(81歳)
日本 石川県小松市
別名 藤誠志
出身校 石川県立小松高等学校
職業 実業家
団体 アパグループ
航空自衛隊小松基地金沢友の会
肩書き アパグループ会長[1]
配偶者 元谷芙美子
子供 元谷一志(長男)、元谷拓(次男)
公式サイト 元谷 外志雄
テンプレートを表示

元谷 外志雄(もとや としお、1943年6月3日 - )は、日本実業家。2022年4月現在アパグループ会長[1]ペンネーム藤誠志(ふじせいじ)。

経歴

幼少期は父の事業を手伝っていた。1962年石川県立小松高等学校を卒業。小松信用金庫(現・はくさん信用金庫)に入庫。勤務と並行して、慶應義塾大学経済学部通信教育部に通う(のちに中退)。北陸に拠点を置く金融機関の労働組合の会合にて、福井信用金庫に勤務していた西川芙美子と知り合い、結婚する。9年後に退社し、注文住宅販売会社「信金開発株式会社」(のちアパ株式会社)を創業[2]。33歳でマンション事業を起業。マンションやホテルレストラン事業などを中核とする14の企業からなるアパグループの代表となる。

人物

著書

「藤誠志」名義の著書

  • 『迷走日本に「喝」! 世紀末日本を問う ―藤誠志の体験時評集I―』北國新聞社出版局、2017年2月20日。 ISBN 978-4833010054 

家族

  • 妻の芙美子アパホテル株式会社取締役社長。
    • 長男の一志(いっし)は、グループ統括会社のアパグループ株式会社代表取締役社長兼CEO[1]
    • 次男の拓は、アパグループ株式会社代表取締役専務[1]

脚注

  1. ^ a b c d アパグループ新体制へ移行 元谷一志 アパグループ社長兼CEOに就任 - PR TIMES・2022年3月25日
  2. ^ 時代を創った女たち”. キャリアデザインセンター (2006年10月24日). 2015年10月17日閲覧。
  3. ^ 藤誠志 社会時評エッセイ アップルタウン公式
  4. ^ 剣持久木「公共史のための弁明——岡本充弘氏の書評に応えて」『現代史研究』第66号、現代史研究会、2020年、21頁。 
  5. ^ 元台湾総統・台湾総合研究院名誉院長 李 登輝「天下は公の為に。」[リンク切れ]『アップルタウン』2002年7月号
  6. ^ 元韓国大統領 金 泳三「特別対談」[リンク切れ]『アップルタウン』2002年10月号
  7. ^ 元内閣総理大臣 森 喜朗「社会主義的社会からの脱却を」[リンク切れ]『アップルタウン』2003年2月号
  8. ^ 元アメリカ国務副長官 リチャード・アーミテージ「日本はアジアでもっと積極的な役割を果たせ」[リンク切れ]『アップルタウン』2006年4月号
  9. ^ 特別対談 ドミトリー プロホロフ 元谷外志雄| 1928年の張作霖の爆殺事件はソ連の特務機関の犯行だ[リンク切れ] APA CORPORATE CLUB
  10. ^ a b 『誰も知らない帝王学』(元谷拓、東京ニュース通信社、2023年)p.46

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「元谷外志雄」の関連用語

元谷外志雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



元谷外志雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの元谷外志雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS