背景と開催
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 14:14 UTC 版)
「NOGIZAKA46 Mai Shiraishi Graduation Concert 〜Always beside you〜」の記事における「背景と開催」の解説
乃木坂46の1期生であった白石麻衣は、自身5度目の紅白歌合戦出場を果たした1週間後の2020年1月7日、同年3月25日にリリースするシングルをもってグループ卒業を発表。卒業コンサートは同年の5月5日・6日・7日の3日間にわたり東京ドームで開催する予定だったが、政府が新型コロナウイルス感染症流行に伴う緊急事態宣言を発令したことから、同年4月28日に東京ドーム公演の中止が発表された。 その後白石は、28歳の誕生日を迎えた2020年8月20日、新たに立ち上げた自身のYouTubeチャンネルにおいて、同年10月28日に無観客卒業コンサートを生配信することを発表。結成から丁度9年を迎え、「早く(自分が)新たな一歩を踏み出して、新しい乃木坂のスタイルを見せたい」と前向きに考えた結果となった。 グループ初の有料生配信ライブとなった本公演は、Rakuten TV、Abema TV、ZAIKO、Stagecrowd、イープラス(Streaming+)、BARON STREAM、PIA、Hulu、LINE LIVEといった9つのプラットフォームで同時配信され、モバイル会員には特典付きの視聴チケットが限定販売された。開催当日までのチケット販売数は国内外合計で22万9千枚、総視聴者数は68万7千人に及んだ。公演終了後には白石を含む1期生のみがスカイバスに乗ってアフタートークを行っており、その模様の一部が白石のYouTubeチャンネルに収録されている。
※この「背景と開催」の解説は、「NOGIZAKA46 Mai Shiraishi Graduation Concert 〜Always beside you〜」の解説の一部です。
「背景と開催」を含む「NOGIZAKA46 Mai Shiraishi Graduation Concert 〜Always beside you〜」の記事については、「NOGIZAKA46 Mai Shiraishi Graduation Concert 〜Always beside you〜」の概要を参照ください。
- 背景と開催のページへのリンク