緊急特番
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 00:12 UTC 版)
2011年3月27日には「東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)復興支援」を目的とした本番組の特別編『FNS音楽特別番組 上を向いて歩こう 〜うたでひとつになろう日本〜』が19:00 - 21:54(JST)にて放送され、司会は草彅剛と高島彩が担当した。また、同番組はAMラジオ局ニッポン放送・茨城放送で同時生放送、東北放送・IBC岩手放送・ラジオ福島で翌日未明(同日深夜)に録音放送された。そして8月6日(テレビ大分は8月14日)には同年2度目の本番組特別編『FNS歌謡祭 うたの夏まつり2011』が放送された。それ以降も『FNSうたの夏まつり』のタイトルで毎年7月下旬から8月上旬のプライムタイムで放送が行われている(前述の通り2016年からは春に『FNSうたの夏まつり』の春版として、新たに『FNSうたの春まつり』も放送されるようになる)。 2020年3月21日には新型コロナウイルスの感染拡大により『2020年世界フィギュアスケート選手権』の開催が延期 になったことに伴い、空いた放送枠のうちの1日分を利用して本番組の特別編『緊急生放送! FNS音楽特別番組 春は必ず来る』が19:00 - 22:00(JST) にて放送され、司会は榎並大二郎と永島優美(どちらもフジテレビアナウンサー)が担当した。
※この「緊急特番」の解説は、「FNS歌謡祭」の解説の一部です。
「緊急特番」を含む「FNS歌謡祭」の記事については、「FNS歌謡祭」の概要を参照ください。
- 緊急特番のページへのリンク