納音とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 音響 > > 納音の意味・解説 

なっ‐ちん〔‐イン〕【納音】

読み方:なっちん

《「なついん」の連声(れんじょう)》60通り干支(えと)に五行配しそれぞれに名称をつけ、人の生年当てて運勢判断するもの。


納音

読み方:ナッチン(nacchin)

運命判断のひとつ


納音

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/26 17:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

納音(なっちん)とは、六十干支陰陽五行説や中国古代の音韻理論を応用して、木・火・土・金・水の五行に分類し、さらに形容詞を付けて30に分類したもの。中国やベトナムで使用される納音図は、地球から見た土星の見かけの公転軌道図(orbit of dance of planet Saturn, 約30太陽年)に酷似し、天体観測に基づく一種の占星術と推測されるが、観測時期や由来などは不明である。生れ年の納音によってその人の運命を判断する。

荻原井泉水種田山頭火などはこの納音から俳号をつけた(井泉水は生年の納音に由来するが、山頭火は生年とは関係なく、単に音の響きなどから選んだものである)。

用語 用語の読み 干支
海中金 かいちゅうきん 甲子乙丑
爐中火 ろちゅうか 丙寅丁卯
大林木 たいりんぼく 戊辰己巳
路傍土 ろぼうど 庚午辛未
釼鋒金 じんぼうきん 壬申癸酉
山頭火 さんとうか 甲戌乙亥
澗下水 かんかすい 丙子丁丑
城頭土 じょうとうど 戊寅己卯
白鑞金 はくろうきん 庚辰辛巳
楊柳木 ようりゅうぼく 壬午癸未
井泉水 せいせんすい 甲申乙酉
屋上土 おくじょうど 丙戌丁亥
霹靂火 へきれきか 戊子己丑
松柏木 しょうはくぼく 庚寅辛卯
長流水 ちょうりゅうすい 壬辰癸巳
沙中金 さちゅうきん 甲午乙未
山下火 さんげか 丙申丁酉
平地木 へいちぼく 戊戌己亥
壁上土 へきじょうど 庚子辛丑
金箔金 きんぱくきん 壬寅癸卯
覆燈火 ふくとうか 甲辰乙巳
天河水 てんがすい 丙午丁未
大駅土 たいえきど 戊申己酉
釵釧金 さいせんきん 庚戌辛亥
桑柘木 そうしゃくもく 壬子癸丑
大溪水 だいけいすい 甲寅乙卯
沙中土 さちゅうど 丙辰丁巳
天上火 てんじょうか 戊午己未
柘榴木 ざくろぼく 庚申辛酉
大海水 たいかいすい 壬戌癸亥

「納音」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



納音と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「納音」の関連用語

納音のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



納音のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの納音 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS