紅白対ゴジラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 16:03 UTC 版)
「第67回NHK紅白歌合戦」の記事における「紅白対ゴジラ」の解説
ゴジラ 矢口蘭堂(長谷川博己):内閣官房副長官・巨大不明生物特設災害対策本部(巨災対)事務局長。 大河内清次(大杉漣):内閣総理大臣。 郡山肇(渡辺哲):内閣危機管理監。 泉修一(松尾諭):保守第一党政調副会長。 間邦夫(塚本晋也):国立城北大学大学院生物圏科学研究科准教授・巨災対メンバー。 森文哉(津田寛治):厚生労働省医政局研究開発振興課長(医系技官)・巨災対メンバー。 町田一晃(吉田ウーロン太):経済産業省製造産業局長・巨災対メンバー。 袖原泰司(谷口翔太):官邸内統幕運用第1課長・巨災対メンバー。
※この「紅白対ゴジラ」の解説は、「第67回NHK紅白歌合戦」の解説の一部です。
「紅白対ゴジラ」を含む「第67回NHK紅白歌合戦」の記事については、「第67回NHK紅白歌合戦」の概要を参照ください。
紅白 対 ゴジラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 16:03 UTC 版)
「第67回NHK紅白歌合戦」の記事における「紅白 対 ゴジラ」の解説
『シン・ゴジラ』とのコラボレーション企画。会場のNHKホールにゴジラが襲来したという設定で『シン・ゴジラ』主演の長谷川博己らが出演するオリジナル映像を交えながら出場歌手がゴジラと対峙するという設定であった。 ゴジラの進路は速報の形で番組内で随時伝えられ、長谷川演じる矢口蘭堂はゴジラ対策チーム「巨災対」メンバーの進言によりNHKホールでゴジラを足止めして、紅白歌合戦の「良質な歌」を聴かせることでゴジラの凍結を図る「渋谷紅白迎撃作戦」の実施を決断し、紅白の会場に協力を呼びかけた。 松田聖子の歌唱終了後にゴジラがNHKホール前に到達し、会場の外から武田アナがレポートした。「良質な歌」を披露するように指示があったところでピコ太郎が名乗り出て、合唱団とともに「PPAP」の第九バージョンを披露すると、ゴジラが動きを止めてしまう。しかし直後に武田アナが突然「PPAP」のパロディーを披露したことからゴジラが激怒し、ここでX JAPANのYOSHIKIが「僕たちが止めます」と宣言、「紅」を演奏するとゴジラは凍結した。
※この「紅白 対 ゴジラ」の解説は、「第67回NHK紅白歌合戦」の解説の一部です。
「紅白 対 ゴジラ」を含む「第67回NHK紅白歌合戦」の記事については、「第67回NHK紅白歌合戦」の概要を参照ください。
- 紅白対ゴジラのページへのリンク