紅いコーリャンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 紅いコーリャンの意味・解説 

紅いコーリャン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/24 04:46 UTC 版)

紅いコーリャン
タイトル表記
簡体字 红高粱
拼音 hóng gāoliáng
英題 Red Sorghum
各種情報
監督 張芸謀(チャン・イーモウ)
脚本 陳剣雨(チェン・チェンユイ)
朱偉(チュー・ウェイ)
莫言(モー・イェン)
原作 莫言(モー・イェン)『赤い高粱』第1章「赤い高粱」、第2章「高粱の酒」
製作 呉天明(ウー・ティエンミン)
出演者 鞏俐(コン・リー)
姜文(チアン・ウェン)
音楽 趙季平(チャオ・チーピン)
撮影 顧長衛(クー・チャンウェイ)
美術 楊鋼(ヤン・カン)
製作会社 西安電影製片廠
配給 ユーロスペース・東光徳間
公開 1987年
1989年1月27日
上映時間 91分
製作国 中国
言語 北京官話
テンプレートを表示

紅いコーリャン』(あかいこーりゃん、原題:紅高粱)は、1987年製作の中国映画張芸謀(チャン・イーモウ)の初監督作品で、主演である鞏俐(コン・リー)のデビュー作。

概要

原作は莫言(モー・イェン)の小説『赤い高粱』の第1章「赤い高粱」と第2章「高粱の酒」(井口晃訳、徳間書店〈現代中国文学選集6〉)[1]。「紅(あか)」を基調とした鮮烈な映像美が特徴で、神話的なエピソードを交えながら物語は語られる。特に強烈な色彩を強調した映像は、後の張芸謀(チャン・イーモウ)・鞏俐(コン・リー)コンビによる作品である『菊豆(チュイトウ)』『紅夢』『上海ルージュ』にも特徴的である。

この映画は、国外でも大きな反響を呼んだが、中国国内でも賛否両論が巻き起こり、「『紅いコーリャン』現象」と呼ばれるほどだった。中国映画史の中でも時代を画する作品の一つだと言える。第38回ベルリン国際映画祭金熊賞を受賞したほか、百花奨・金鶏奨でも最優秀作品賞を受賞している。

2018年には公開30周年を記念して2Kデジタル・リマスター版が上映された[2]。また2024年にはHDレストア版が上映された[3]

あらすじ

1920年代末の中国山東省。私(語り手)の祖母・九児(チウアル)は、ラバ1頭で父に売られ、親子ほど年の離れたハンセン病患者の、造り酒屋の男の元に嫁ぐことになる。御輿で嫁入りに向かう途中、彼女たちは強盗に襲われるが、御輿の担ぎ手・余占鰲(ユイチャンアオ)に救われる。実家に里帰りして、再び嫁ぎ先に向かう道すがら、またも強盗が彼女を襲うが、その正体は余占鰲だった。お互いに惹かれあっていた2人は、コーリャン畑で結ばれることになる。やがて夫が行方不明となり、造り酒屋を継いだ九児は余と結婚。コーリャン畑で結ばれた日に身ごもった子供・豆官(トウコアン)も生まれ、8年の月日が経ち、幸せな日々が続くのだが、やがてそこに日本軍が侵攻してくる……。

キャスト

  • 九児(チウアル)(私の祖母):鞏俐(コン・リー)
  • 余占鰲(ユイチャンアオ)(私の祖父):姜文(チアン・ウェン)
  • 羅漢(ルオハン):滕汝駿(トン・ルーチュン)
  • 豆官(トウコアン)(私の父):劉継(リウ・チー)
  • 私の曾祖父:銭明(チェン・ミン)
  • 禿三包(トゥーサンパオ)(匪賊の頭):計春華(チー・チュンホァ)

スタッフ

  • 監督:張芸謀(チャン・イーモウ)
  • 原作:莫言(モー・イェン)『赤い高粱』第1章「赤い高粱」、第2章「高粱の酒」
  • 脚本:陳剣雨(チェン・チェンユイ)、朱偉(チュー・ウェイ)、莫言(モー・イェン)
  • 撮影:顧長衛(クー・チャンウェイ)
  • 作曲:趙季平(チャオ・チーピン)
  • 美術:楊鋼(ヤン・カン)
  • 製作:呉天明(ウー・ティエンミン)

脚注

  1. ^ 『紅いコーリャン』圧倒的な映像美、チャン・イーモウ監督衝撃のデビュー作”. CINEMORE (2025年1月14日). 2025年3月30日閲覧。
  2. ^ “世界を驚かせたベルリン金熊賞の映画「紅いコーリャン」、公開30周年で2Kデジタル・リマスター版を上映”. 中国: Record China. (2018年10月10日). https://www.recordchina.co.jp/b651974-s0-c70-d0044.html 
  3. ^ ““艶やかなる紅の世界”。チャン・イーモウ初期3作がHDレストア版でリバイバル”. キネマ旬報WEB. (2024年11月29日). https://www.kinejun.com/article/view/44327 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紅いコーリャン」の関連用語

紅いコーリャンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紅いコーリャンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの紅いコーリャン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS