紀元前190年とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 紀元前190年の意味・解説 

紀元前190年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/28 13:34 UTC 版)

世紀 前3世紀 - 前2世紀 - 前1世紀
十年紀 前210年代 前200年代
前190年代
前180年代 前170年代
前193年 前192年 前191年
紀元前190年
前189年 前188年 前187年

紀元前190年(きげんぜん190ねん)は、ローマ暦の年である。ローマ建国紀元564年、ルキウス・コルネリウス・スキピオ・アシアティクスガイウス・ラエリウス執政官の年[1]

他の紀年法

できごと

ギリシア

共和政ローマ

セレウコス朝

  • 共和政ローマからの脅威が増し、アンティオコス3世はローマの要求に基づいて交渉をしようとした。ローマ側はトロス山脈の西側を手放すように要求したが、アンティオコス3世が拒否すると、リディアの平原でマグネシアの戦いが勃発した。ローマ側が勝利し、セレウコス朝はギリシアの支配権を失った。
  • アンティオコス3世が敗北すると、アルメニアサトラップであるアルタクセス1世とザリアドレスは、セレウコス朝からの独立を宣言した。ローマの承認を経て、彼らはそれぞれアルメニア王国小アルメニア王国の王になった。アルタクセス1世はセヴァン湖のそばに首都アルタシャトを建設した。
  • ローマ軍に加勢した見返りに、エウメネス2世ソテルは大きな領土を与えられた。エウメネス2世はゲリボル半島とセレウコス朝が支配していたアナトリアの大部分の支配権を得た。

芸術

誕生

死去

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c MRR1, p. 356.
  2. ^ MRR1, p. 358.
  3. ^ MRR1, p. 357.
  4. ^ リウィウスローマ建国史』37.46
  5. ^ MRR1, p. 359.

参考文献

  • T. R. S. Broughton (1951). The Magistrates of the Roman Republic Vol.1. American Philological Association 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紀元前190年」の関連用語

紀元前190年のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紀元前190年のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの紀元前190年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS