筒井洋樹
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/21 01:36 UTC 版)
筒井 洋樹 つつい ひろき | |
---|---|
生年月日 | 1969年11月11日(55歳)[1] |
出生地 |
![]() |
出身校 |
東京大学法学部[1][2] ジョージタウン大学[3] |
在任期間 | 2025年1月28日[4] - 現職 |
![]() | |
在任期間 | 2022年4月20日[5][6] - 2023年3月24日[7] |
![]() | |
在任期間 | 2018年1月16日[8] - 2019年12月25日[9] |
筒井 洋樹(つつい ひろき、1969年〈昭和44年〉11月11日[1] - )は、日本の警察官僚。警察庁警備局長[10]。
来歴
東京都出身[11]。1993年(平成5年)、東京大学法学部を卒業し、警察庁に入庁[11]。
入庁後、京都府警察本部刑事部捜査第二課長、警察庁長官官房人事課理事官、在アメリカ合衆国日本国大使館参事官などを歴任[12]。
警察庁刑事局刑事企画課刑事指導室長在任中には法制審議会における取調べの録音・録画等の議論に対応[12]。
その後、神奈川県警察本部刑事部長、警視庁警務部参事官兼人事第一課長事務取扱、沖縄県警察本部長、警察庁長官官房人事課長を歴任[12]。
2022年4月20日、京都府警察本部長に就任[13]。退任会見で「餃子の王将」を展開する会社の社長が射殺された事件で、発生から約9年が経った中で男を逮捕したことが印象的だったと述べた[14]。
2023年4月1日、警察大学校国際警察センター所長兼警察庁長官官房審議官(国際担当)に就任[15][16]。
2023年8月28日、警察庁警備局外事情報部長に就任[17]。
略歴
- 1993年4月 警察庁入庁[11]
- 1997年7月 ジョージタウン大学留学[12]
- 1999年7月 京都府警察本部刑事部捜査第二課長[18]
- 2001年10月 警察庁交通局交通企画課課長補佐[19]
- 2003年7月 財務省主計局法規課課長補佐[12]
- 2004年7月 財務省主計局主計官補佐[12]
- 2006年7月 警察庁長官官房人事課課長補佐[12]
- 2008年3月 警察庁長官官房人事課理事官[12]
- 2009年8月 警察庁警備局外事情報部外事課理事官[12]
- 2010年7月 在アメリカ合衆国日本国大使館参事官[12]
- 2013年8月 警察庁長官官房総務課政策企画官[12]
- 2014年8月 警察庁刑事局刑事企画課刑事指導室長[12]
- 2015年10月 神奈川県警察本部刑事部長[20]
- 2016年9月 警視庁警務部参事官兼人事第一課長事務取扱[21][22]
- 2018年1月 沖縄県警察本部長[11][23]
- 2019年12月 警察庁長官官房人事課長[12]
- 2022年4月 京都府警察本部長[13]
- 2023年3月 警察庁長官官房付[14]
- 2023年4月 警察大学校国際警察センター所長兼警察庁長官官房審議官(国際担当)[15][16]
脚注
出典
- ^ a b c d 政官要覧社 2024, 758頁.
- ^ a b “警察庁長官に楠芳伸氏、警視総監に迫田裕治氏を起用”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2025年1月21日) 2025年2月20日閲覧。
- ^ "警察行政へのいざない". 警察庁 総合職事務系採用案内 (PDF) (Report). 警察庁. 2025. pp. 4–5. 2025年2月20日閲覧。
- ^ 『人事異動発令通知(R7.1.28付②)』(PDF)(プレスリリース)警察庁、2025年1月28日 。2025年2月20日閲覧。
- ^ 『官報 令和4年本紙第723号5頁 人事異動 国家公安委員会』(プレスリリース)国立印刷局、2022年4月26日。
- ^ “[人事]【京都府警本部長】”. 沖縄タイムスプラス (沖縄タイムス社). (2022年4月12日) 2025年3月3日閲覧。
- ^ “筒井府警本部長「勤務でき光栄」 離任会見 /京都”. 毎日新聞デジタル (毎日新聞社). (2023年3月24日) 2025年3月2日閲覧。
- ^ “人事、警察庁”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2018年1月4日) 2025年2月23日閲覧。
- ^ 『官報 令和元年本紙第162号10頁 人事異動 警察庁』(プレスリリース)国立印刷局、2019年12月27日。
- ^ a b c “警察庁長官に楠芳伸氏、警視総監に迫田裕治氏を起用”. 日本経済新聞 (2025年1月21日). 2025年2月23日閲覧。
- ^ a b c d “[人物地帯]/県警本部長に就任した/筒井洋樹(つついひろき)さん/真実の探求へ努力”. 沖縄タイムス+プラス (2018年1月24日). 2025年2月23日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m “2025年度警察庁総合職事務系採用案内”. pp. 4-5. 2025年4月21日閲覧。
- ^ a b “人事、警察庁”. 日本経済新聞 (2022年4月12日). 2025年2月23日閲覧。
- ^ a b 「王将事件逮捕、「ほっとした」 府警本部長離任会見 」『朝日新聞』2023年3月24日、京都・朝刊・地方面。
- ^ a b 『官報 令和5年本紙第954号6頁 人事異動 警察庁』(プレスリリース)国立印刷局、2023年4月10日。
- ^ a b 「ウクライナ警察が研修」『朝日新聞』2023年7月11日、東京四域・朝刊・地方面。
- ^ a b “人事、警察庁”. 日本経済新聞 (2023年8月10日). 2025年2月23日閲覧。
- ^ 「警察庁・府警人事(21日付)」『朝日新聞』1999年7月15日、京都・朝刊・地方面。
- ^ 「府警人事(12日付)」『朝日新聞』2001年10月6日、京都・朝刊・地方面。
- ^ 「県警人事(16日付)」『朝日新聞』2015年10月9日、横浜・朝刊・地方面。
- ^ 「警視庁人事(16日付)」『朝日新聞』2016年9月10日、東京都心・朝刊・地方面。
- ^ “刑事部長に早川氏 警備部長は小沢氏 | 社会”. カナロコ by 神奈川新聞. 2025年3月3日閲覧。
- ^ “人事、警察庁”. 日本経済新聞 (2018年1月4日). 2025年4月21日閲覧。
参考文献
- 『政官要覧 令和6年春号』政官要覧社、2024年3月9日。
官職 | ||
---|---|---|
先代 迫田裕治 |
![]() 2025年 - |
次代 現職 |
先代 宮沢忠孝 |
![]() 2023年 - 2025年 |
次代 重永達矢 |
先代 上野正史 |
![]() 2022年 - 2023年 |
次代 白井利明 |
先代 池田克史 |
![]() 2018年 - 2019年 |
次代 宮沢忠孝 |
- 筒井洋樹のページへのリンク