第32軍首脳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 08:06 UTC 版)
牛島満(うしじま みつる)中将 第32軍の軍司令官。1945年(昭和20年)6月23日に摩文仁岳壕内で、長参謀長と共に自決する。 長勇(ちょう いさむ)中将 第32軍の参謀長、攻勢を主張し八原大佐と対立する。作戦中も飲酒をしている豪傑。牛島軍司令官と共に自決する。 八原博通(やはら ひろみち)大佐 第32軍の高級参謀、慎重論を展開し、5月4日の日本軍の攻勢の作戦については反対する。南部へ撤退し新たな防衛線で米軍に出血を強要すべきであると、牛島と長に意見具申した。
※この「第32軍首脳」の解説は、「沖縄決戦 (漫画)」の解説の一部です。
「第32軍首脳」を含む「沖縄決戦 (漫画)」の記事については、「沖縄決戦 (漫画)」の概要を参照ください。
- 第32軍首脳のページへのリンク