第3楽章 Allegro risoluto
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/08 06:05 UTC 版)
「シンフォニエッタ (モーラン)」の記事における「第3楽章 Allegro risoluto」の解説
ハ長調。全合奏で開始される。シンコペーションが特徴的な旋律である。木管から金管へ受け渡され、弦が確保すると金管に賛歌風の旋律が現れる。弦楽器が細やかな音形で伴奏する。ピッツィカートで冒頭主題を出すと、新たなやや暗い旋律を出す。木管と弦主体で進んでゆくが、途中に金管も挟まれる。舞曲風に展開され、冒頭主題が再現される。最後は全合奏で主題を奏し、弦楽器の先導で不協和音を幾度か全合奏でぶつけ、ついにハ長調主和音上に終結する。演奏時間約6分。
※この「第3楽章 Allegro risoluto」の解説は、「シンフォニエッタ (モーラン)」の解説の一部です。
「第3楽章 Allegro risoluto」を含む「シンフォニエッタ (モーラン)」の記事については、「シンフォニエッタ (モーラン)」の概要を参照ください。
- 第3楽章 Allegro risolutoのページへのリンク