第三次露土戦争とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第三次露土戦争の意味・解説 

露土戦争 (1686年-1700年)

(第三次露土戦争 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/22 03:45 UTC 版)

露土戦争(ろとせんそう)とは、オーストリアポーランドヴェネツィアロシアのヨーロッパキリスト教諸国から成る神聖同盟オスマン帝国との大トルコ戦争1683年 - 1699年)の一部を成し、1686年にロシアが神聖同盟に加わって参戦してから1700年にロシアとオスマン帝国間でコンスタンティノープル条約が締結されて終戦するまでの期間のロシアとオスマン帝国の両国の戦争のことを指す。ロシアは1696年にアゾフを占領(アゾフ遠征英語版ロシア語版)し、コンスタンティノープル条約でオスマン帝国に領有を認めさせたことは、その後の黒海バルカン半島を目指す南下政策の嚆矢となった。


  1. ^ a b c d 『ロシア皇帝歴代誌』P109-111
  2. ^ a b 『ロシア・ロマノフ王朝の大地』P100-102
  3. ^ a b ソフィア・アレクセーエヴナ#生涯
  4. ^ a b ピョートル大帝の時代”. 2014年3月21日閲覧。
  5. ^ ナタリヤ・ナルイシキナ#生涯
  6. ^ 『ロシア・ロマノフ王朝の大地』P104-105
  7. ^ a b 『ロシア皇帝歴代誌』P116-117
  8. ^ 親友が求めたロシヤを思いながら(2014-02-12)”. 2014年3月22日閲覧。


「露土戦争 (1686年-1700年)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第三次露土戦争」の関連用語

第三次露土戦争のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第三次露土戦争のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの露土戦争 (1686年-1700年) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS