笑うんだもんね!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 笑うんだもんね!の意味・解説 

笑うんだもんね!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/31 02:12 UTC 版)

笑うんだもんね!
ジャンル お笑い番組
原作 谷岡ヤスジ
出演者 てんぷくトリオ
製作
制作 TBS
放送
放送国・地域 日本
放送期間1970年12月4日 - 1971年5月28日
放送時間金曜 19:30 - 20:00
放送分30分
テンプレートを表示

笑うんだもんね!』(わらうんだもんね)は、1970年12月4日から1971年5月28日までTBS系列で放送されていたTBS製作のお笑い番組である。森永製菓の一社提供。放送時間は毎週金曜 19:30 - 20:00(JST)。

概要

1970年に入って人気絶頂となった谷岡ヤスジの作風を、てんぷくトリオコントで表現していた番組。番組冒頭ではムジ鳥の格好をした三波伸介が「アサー!」と叫び、番組本編ではメンバーが「オラオラオラ」「だもんね」「しまいにゃあ、血ィ見るど!」「ン?」などの谷岡のギャグを頻繁に口にしていた。

出演者

備考

参考文献

TBS 金曜19:30枠
【本番組まで森永製菓一社提供枠】
前番組 番組名 次番組
おしゃべりゲーム おとなの学校
(1970年10月30日 - 1970年11月27日)
笑うんだもんね!
(1970年12月4日 - 1971年5月28日)
女はつらいよ
(1971年6月4日 - 1971年11月26日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

笑うんだもんね!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



笑うんだもんね!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの笑うんだもんね! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS