竹浪正造とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 竹浪正造の意味・解説 

竹浪正造

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/04 01:44 UTC 版)

たけなみまさぞう

竹浪正造
生誕 (1918-06-04) 1918年6月4日
青森県北津軽郡鶴田町
死没 (2017-10-12) 2017年10月12日(99歳没)
出身校 青森県立木造中学校 (旧制)
職業 青森県北津軽郡鶴田町議会議員
テンプレートを表示

竹浪 正造(たけなみ まさぞう、1918年6月4日 - 2017年10月12日[1])は日本絵日記作家、元青森県北津軽郡鶴田町議会議員。

1954年12月、2歳になった自身の長男のやんちゃな発想や行動を記録しようと、絵日記をつけ始める。以降、1日も欠かさずに続け、2011年10月現在、その数は大学ノートで2300冊ほどに達している。

来歴

青森県北津軽郡鶴田町生まれ。1936年県立木造中学校を卒業し、翌1937年南満州鉄道に入社。その後関東軍に入隊し、招集を受けて朝鮮で鉄道建設作戦にあたる。1937年9月に帰国。1946年から1987年まで東北電力、東北電広社に勤務。鶴田町議会議員を4期、16年10カ月務める。勲六等瑞宝章、瑞宝双光章を受賞している。

2017年10月12日、老衰のため死去。

エピソード

主な作品

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「竹浪正造」の関連用語

竹浪正造のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



竹浪正造のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの竹浪正造 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS