窒化カリウム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/01 19:26 UTC 版)
| 窒化カリウム | |
|---|---|
|
Potassium nitride |
|
| 識別情報 | |
|
3D model (JSmol)
|
|
|
CompTox Dashboard (EPA)
|
|
|
|
|
|
| 特性 | |
| 化学式 | K3N |
| モル質量 | 131.3016 g/mol |
| 外観 | わずかに黄色い結晶性固体 |
| 融点 | 263 K (−10 °C; 14 °F) (分解)[1] |
| 関連する物質 | |
| その他の 陽イオン |
窒化リチウム 窒化ナトリウム |
| 特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 | |
窒化カリウム(Potassium nitride)は、不安定な化合物である。19世紀に何件かの誤った合成の報告があったが、1894年までに存在しないことが推定された[2]。
しかし、2004年にこの化合物の合成が報告された。リン化リチウム構造がより安定であるものの、233 K以下では逆ヨウ化チタン構造を持つことが観察された。この温度以上では、直方晶の相に遷移する。この化合物は、金属カリウムと液体窒素を真空下、77 Kで反応させることで合成される[1]。
6K + N2 → 2K3N
出典
- ^ a b Fischer, D.; Cancarevic, Z.; Schön, J. C.; Jansen, M. (January 2004). “Zur Synthese und Struktur von K3N” (German). Zeitschrift für anorganische und allgemeine Chemie 630 (1): 156–160. doi:10.1002/zaac.200300280.
- ^ Chemical Society (Great Britain) (1894). Journal - Chemical Society, London. Chemical Society.. pp. 512–
- 窒化カリウムのページへのリンク