各務原市立稲羽東小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 岐阜県小学校 > 各務原市立稲羽東小学校の意味・解説 

各務原市立稲羽東小学校

(稲羽東小学校 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/27 09:53 UTC 版)

各務原市立稲羽東小学校
北緯35度23分6.09秒 東経136度52分42.21秒 / 北緯35.3850250度 東経136.8783917度 / 35.3850250; 136.8783917座標: 北緯35度23分6.09秒 東経136度52分42.21秒 / 北緯35.3850250度 東経136.8783917度 / 35.3850250; 136.8783917
国公私立の別 公立学校
設置者 各務原市
設立年月日 1873年
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B121221300063
所在地 504-0923
岐阜県各務原市前渡西町1393
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

各務原市立稲羽東小学校(かかみがはらしりつ いなばひがししょうがっこう)は、岐阜県各務原市前渡西町にある公立小学校

概要

  • 各務原市稲羽地区の小学校の一つであり、稲羽地区の東部(旧・稲葉郡前宮村)の児童が通学する。
  • 通学区域(自治会名による)は、山脇町、下切町、前渡西町1、前渡西町2、前渡西町3、前渡西町4、前渡西町5、前渡西町6、北島、両内野、長平であり[1]、公立中学校の場合の進学先は各務原市立稲羽中学校である[2]
  • 令和4年度の児童数は128名の小規模校である。各務原市は学校規模の適正化を図る取組のひとつとして、小規模校へ市内全域からの就学を認める小規模特別認定校制度を令和5年度から導入し、稲羽東小学校が対象校の一つである[3]

沿革

  • 1873年(明治6年)2月 - 桃春院を仮校舎として 不惕(ふてき)学校として創立。
  • 1878年(明治11年) - 各務郡鵜沼村三ツ池組を当校の校下に編入 。
  • 1880年(明治13年) - 各務郡三柿野村字三滝組を当校校下に編入。
  • 1883年(明治16年) - 時習小学校に改称する。矢熊山の西麓に校舎を新築。
  • 1892年(明治25年) - 鵜沼村三ツ池組に三ツ池尋常小学校が開校し、離脱。
  • 1893年(明治26年) - 前渡尋常小学校に改称する。
  • 1897年(明治30年) - 前渡村若宮村が合併し前宮村が発足。同時に前宮尋常小学校に改称する。
  • 1910年(明治43年) - 高等科を併置し、前宮尋常高等小学校に改称する。
  • 1912年(大正元年) - 新校舎が完成する。
  • 1926年(大正15年) - 校舎を増築する。
  • 1935年(昭和10年) - 農業青年学校を併設する。
  • 1941年(昭和16年) - 前宮国民学校に改称する。
  • 1947年(昭和22年) - 前宮村立前宮小学校に改称する。
  • 1955年(昭和30年) - 羽島郡中屋村、稲葉郡更木村前宮村が合併し、稲羽町が発足。同時に稲羽町立前宮小学校に改称する。
  • 1957年(昭和32年) - 隣接していた旧・前宮中学校校舎に移転。従来の校舎を解体。
  • 1963年(昭和38年) - 稲葉郡鵜沼町蘇原町那加町、稲羽町が合併し各務原市が発足。同時に各務原市立稲羽東小学校に改称する。
  • 1970年(昭和45年) - 新校舎(第一期、鉄筋コンクリート造)が完成する。
  • 1971年(昭和46年) - 校舎(第二期、鉄筋コンクリート造)が完成する。
  • 1973年(昭和48年) - 体育館が完成する。
  • 1981年(昭和56年) - 校舎を増築する。
  • 1984年(昭和59年) - プールが完成する。
  • 2011年(平成23年) - 新体育館が完成する。
  • 2023年(令和5年) - 小規模特認校の指定を受ける。

学校周辺

関連項目

注釈

出典

  1. ^ 小学校就学区域(各務原市)
  2. ^ 中学校就学区域(各務原市)
  3. ^ 小規模特認校(各務原市立稲羽東小学校)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「各務原市立稲羽東小学校」の関連用語

各務原市立稲羽東小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



各務原市立稲羽東小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの各務原市立稲羽東小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS