種目・部門
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 06:55 UTC 版)
賞では、媒体ごとに新聞・雑誌・ラジオ・テレビ・OOHメディア(交通広告・屋外広告)・デジタルメディア・アクティベーションプランニング(第68回まではプロモーション広告)・イノベーティブアプローチの8つの種目と、種目内に複数の部門を設けている。新聞広告の種目を例にとると、商品部門、サービス部門、教育・文化・娯楽部門、企業・公共部門Ⅰ、企業・公共部門II(段数により区分)、シリーズ部門、新聞企画部門の7部門それぞれに「最優秀賞」・「優秀賞」が選定され、部門の最優秀賞のうち1点が、種目ごとの1位に当たる「広告電通賞」に選抜される。各種目いずれかで広告電通賞を受賞し、かつその他の広告活動で顕著な実績を上げた広告主には「総合賞」が贈られる。各受賞作品は、東京・汐留の電通本社ビルにあるアド・ミュージアム東京で、期間限定で展示される。
※この「種目・部門」の解説は、「広告電通賞」の解説の一部です。
「種目・部門」を含む「広告電通賞」の記事については、「広告電通賞」の概要を参照ください。
- 種目部門のページへのリンク