秦茜とは? わかりやすく解説

秦茜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/14 04:02 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
秦 茜
基本情報
ラテン文字 Qin Qian
中国
出生地 浙江省
生年月日 (1987-12-07) 1987年12月7日(30歳)
選手情報
階級 女子78kg超級
 
獲得メダル
女子 柔道
世界柔道選手権
2010 東京 78kg超級
2010 東京 無差別級
2011 パリ 78kg超級
テンプレートを表示

秦 茜(しん・せん、1987年12月7日 - )は、中国の女子柔道家

来歴

地理的に(浙江省在住)近いという理由で東京開催の2010年世界柔道選手権大会中国代表選手に選出される。78kg超級では決勝戦で杉本美香相手に四度の指導を受け反則負け、無差別級でも同じく杉本に敗退し銀メダル二つという成績だった。2011年の世界選手権では杉本に一本勝ちしリベンジを果たすも、決勝では同じ中国の佟文に一本負けを喫し、2大会連続の銀メダルに終わった[1]

2012年のワールド・マスターズ決勝では不戦勝ながら佟文を破って優勝したが[2]ロンドンオリンピックには佟文がいたため出場できなかった。

IJF世界ランキング450ポイント獲得で32位(2015/7/6現在)。

主な戦績

(階級表記のない大会は全て78kg超級での成績)

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「秦茜」の関連用語

秦茜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



秦茜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの秦茜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS