秘密の花園_(曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 秘密の花園_(曲)の意味・解説 

秘密の花園 (曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/23 08:09 UTC 版)

「秘密の花園」
松田聖子シングル
初出アルバム『ユートピア
B面 レンガの小径
リリース
規格 EP盤
ジャンル ポップ・ミュージック
時間
レーベル CBS・ソニー
(8cmCD含む)
Sony Records
(12cmCD)
作詞 松本隆
作曲 呉田軽穂
プロデュース 若松宗雄
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 1983年2月度月間2位(オリコン)
  • 1983年3月度月間8位(オリコン)
  • 1983年4月度月間18位(オリコン)
  • 1983年度年間22位(オリコン)[1]
  • 1位(ザ・ベストテン
  • 1983年度年間20位(ザ・ベストテン)
  • 1位(ザ・トップテン
松田聖子 シングル 年表
野ばらのエチュード
1982年
秘密の花園
(1983年)
天国のキッス
(1983年)
収録アルバムユートピア
赤い靴のバレリーナ
(8)
秘密の花園
(9)
メディテーション
(10)
テンプレートを表示

秘密の花園」(ひみつのはなぞの)は、1983年2月3日にCBS・ソニーからリリースされた松田聖子の12枚目のシングル[2]。規格品番はEP:07SH-1253。1989年には8cmCDとして、2004年には紙ジャケット仕様の完全生産限定盤12cmCDとして再びリリースされている。

制作

「秘密の花園」は、オリコン週間チャートにてシングル連続1位の新記録が掛かっており、制作は難航した。作曲は元々、財津和夫に依頼していたが、締切までに松田のプロデューサーのOKが出ず、財津が辞退したと云われている[3]。急遽、前年に松田の曲を手掛けていた呉田に作詞の松本隆が直々に依頼。全国ツアー中だった彼女に拝み倒し、3日で曲を付けてもらったという。このような経緯から、本来は曲先で制作される彼女の提供曲と異なり、詞先で作曲された楽曲となっている[4]。財津が作曲したと云われる全く異なるメロディのデモ音源も動画サイト等で出回っている。

本曲で初めてフジテレビ系「夜のヒットスタジオ」のトリを飾った。歌唱時は白のマイクロミニスカートの衣装が多かった。松田のこのスタイルのスカートは珍しく、当時話題になった。パターンによっては、片手を突き上げる振付時に、下にはいている衣装が映ってしまう事が度々あった。

チャート成績

オリコンでは「風は秋色/Eighteen」より10作連続の1位獲得となり、当時の記録であったピンク・レディーの9作連続を上回った。

収録曲

  1. 秘密の花園(3:33)
    作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂(松任谷由実)/編曲:松任谷正隆
  2. レンガの小径(3:43)
    作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗

カバー

秘密の花園

レンガの小径

  • 河合その子(1987年、ライブビデオ『その子の夏』収録)

関連作品

脚注

  1. ^ 別冊宝島2611『80年代アイドルcollection』p.38.
  2. ^ ディスコグラフィ|松田聖子オフィシャルサイト”. www.seikomatsuda.co.jp. 2022年10月16日閲覧。
  3. ^ ただしプロデューサーの若松は「そのような記憶がない」と発言している。若松宗雄チャンネル「秘密の花園 別バージョン」
  4. ^ 中川, pp. 208–209.
  5. ^ “原田知世カバー集「恋愛小説」第2弾発売、レコ発イベントも決定”. 音楽ナタリー. (2016年4月4日). https://natalie.mu/music/news/182205 2016年7月5日閲覧。 

参考文献

関連項目

外部リンク


「秘密の花園 (曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「秘密の花園_(曲)」の関連用語

秘密の花園_(曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



秘密の花園_(曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの秘密の花園 (曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS