福島正光とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 福島正光の意味・解説 

福島正光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/10 02:06 UTC 版)

福島 正光(ふくしま まさみつ、1925年 - )は、日本の翻訳家ライター、コピーライター。

自民党宏池会のライターとして活動し、大平正芳に近かった。

来歴

東京生まれ。東京外国語大学ロシア語科中退。出版社の単行本や雑誌編集者、PR会社制作部長を経て) 1960年に至誠堂取締役編集部長。1970年に麹町企画取締役。

著書

  • 『あるたばこマンの生涯』(坂元晃佑伝記刊行委員会) 1978.2.

翻訳

C・N・パーキンソン

  • 『かねは入っただけ出る』(C・N・パーキンソン英語版至誠堂) 1962
  • パーキンソンの成功法則』(C・N・パーキンソン、至誠堂) 1963
  • 『東洋と西洋 パーキンソンの歴史法則』(C・N・パーキンソン、至誠堂) 1964
  • 『パーキンソンの第2法則 かねは入っただけ出る』(C・N・パーキンソン、至誠堂新書) 1965
  • 『パーキンソン氏の風変りな自伝』(C・N・パーキンソン、至誠堂) 1966
  • パーキンソンの政治法則』(C・N・パーキンソン、伊藤慎一共訳、至誠堂) 1967
  • 『のこされた荷物 マルクスからウイルソンまで』(C・N・パーキンソン、至誠堂) 1968

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福島正光」の関連用語

福島正光のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福島正光のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福島正光 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS