磐田線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 13:59 UTC 版)
系統および主要停留所磐田駅前 - 見付宿町 - 磐田原 - 笠梅 - 山梨 - 円田 - (森町病院) - 天浜線遠州森駅前 - 遠州森町 概説磐田市・袋井市・森町の共同運行路線。 昭和初期に秋葉自動車運輸商会が開設し、静岡電気鉄道、静岡鉄道の「磐田線」を経て秋葉バスに承継された路線である。 1996年(平成8年)4月 - 静岡鉄道袋井営業所の管轄路線であったが、秋葉バス発足時に静岡鉄道浜岡営業所に移管された。 1997年(平成9年)9月 - 一年の移行準備期間を経て静岡鉄道浜岡営業所から秋葉バスに移管された。 2010年(平成22年)4月 - 自主運行路線となる。 詳細は「磐田市バス#磐田線(自主運行バス)」を参照
※この「磐田線」の解説は、「秋葉バスサービス」の解説の一部です。
「磐田線」を含む「秋葉バスサービス」の記事については、「秋葉バスサービス」の概要を参照ください。
- 磐田線のページへのリンク