磁力線と流体との凍り付きとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 磁力線と流体との凍り付きの意味・解説 

磁力線と流体との凍り付き

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/27 15:11 UTC 版)

磁気流体力学」の記事における「磁力線と流体との凍り付き」の解説

理想MHDのもっとも顕著な特色は磁力線と流体との凍り付きである。ある時刻磁力線その時磁場分布だけで定まり異な時刻磁力線同士関係付ける方法一般に存在しない。しかし、理想MHDのもとでは方程式(8)おかげで、ある点の磁力線はそこでの流体速度 v {\displaystyle {\boldsymbol {v}}} で動く、すなわち磁力線流体一緒に動くとする扱い許される。この現象凍り付き(froze in)と言うその結果磁力線流体により運ばれ時間とともに移動していく(対流)、もしくは磁力線流体凍り付かせて質量密度をもつ実体として運動する、という描像画くことが出来る。 一方、もとの方程式(3)戻れば電気伝導度 σ {\displaystyle \sigma } が有限な場合右辺2項磁場 B {\displaystyle {\boldsymbol {B}}} の拡散を表す。すなわち、 σ {\displaystyle \sigma } が有限な場合は磁力線と流体との凍り付きは完全ではなく磁場流体中を拡散する。そしてその緩和時間t c = σ μ L 2 {\displaystyle t_{c}=\sigma \mu L^{2}} で与えられる

※この「磁力線と流体との凍り付き」の解説は、「磁気流体力学」の解説の一部です。
「磁力線と流体との凍り付き」を含む「磁気流体力学」の記事については、「磁気流体力学」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「磁力線と流体との凍り付き」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「磁力線と流体との凍り付き」の関連用語

磁力線と流体との凍り付きのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



磁力線と流体との凍り付きのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの磁気流体力学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS