県庁所在地の近郊路線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 03:54 UTC 版)
各県庁所在地(市代表駅)周辺の鉄道路線。東京都は除く。 茨城県:水戸市(水戸駅)JR常磐線、JR水戸線、JR水郡線、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線、ひたちなか海浜鉄道湊線 群馬県:前橋市(前橋駅)JR高崎線、JR上越線、JR信越本線、JR両毛線、JR八高線、JR吾妻線、上信電鉄上信線、東武伊勢崎線、東武桐生線、わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線 栃木県:宇都宮市(宇都宮駅)JR宇都宮線、JR日光線、JR烏山線、東武宇都宮線、東武佐野線、東武日光線、東武鬼怒川線 埼玉県:さいたま市(浦和駅)JR埼京線、JR武蔵野線、JR京浜東北線、JR宇都宮線、JR高崎線、JR湘南新宿ライン、JR川越線、東武野田線、東武東上線、東武伊勢崎線、埼玉高速鉄道線、埼玉新都市交通伊奈線 千葉県:千葉市(千葉駅)JR中央・総武線、JR総武快速線、JR総武本線、JR成田線、JR内房線、JR外房線、京成千葉線、京成千原線、千葉都市モノレール1号線・2号線 神奈川県:横浜市(横浜駅)JR東海道本線、JR横須賀線、JR湘南新宿ライン、JR上野東京ライン、JR京浜東北線・根岸線、JR横浜線、JR鶴見線、京急本線、東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線、相鉄本線、相鉄いずみ野線、相鉄新横浜線、ブルーライン、グリーンライン、金沢シーサイドライン
※この「県庁所在地の近郊路線」の解説は、「関東地方」の解説の一部です。
「県庁所在地の近郊路線」を含む「関東地方」の記事については、「関東地方」の概要を参照ください。
- 県庁所在地の近郊路線のページへのリンク