皆川雄二
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/05 15:30 UTC 版)
皆川 雄二
みながわ ゆうじ
|
|
---|---|
生年月日 | 1967年6月8日(57歳) |
出生地 | ![]() |
出身校 | 新潟県立小出高等学校 |
所属政党 | 自由民主党 |
|
|
在任期間 | 2024年7月 - 現職 |
|
|
選挙区 | (魚沼市・北魚沼郡選挙区→) 魚沼市選挙区 |
当選回数 | 5回 |
在任期間 | 2007年4月 - 現職 |
|
|
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 2005年7月 - 2007年1月 |
|
|
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 2003年4月 - 2005年7月 |
皆川 雄二(みながわ ゆうじ、1967年6月8日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の新潟県議会議員(5期)。新潟県議会議長。
概要
新潟県北魚沼郡小出町(現・魚沼市)生まれ。2003年(平成15年)、小出町議会議員に初当選。
2005年(平成17年)、合併に伴う魚沼市議会議員選挙に初当選、2009年(平成19年)、魚沼市議会議員を辞職[1]。
2007年(平成19年)、新潟県議会議員選挙において、自由民主党公認の現職候補を破り初当選[2]。以降、2011年(平成23年)、2015年(平成27年)、2019年(平成31年)、2023年(令和5年)の新潟県議会議員選挙に自由民主党公認で無投票当選。
2024年(令和6年)、第103代新潟県議会議長に就任[3]。
出典
- 皆川雄二のページへのリンク