皆川麻由美とは? わかりやすく解説

皆川麻由美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/27 06:30 UTC 版)

皆川 麻由美
基本情報
国籍 日本
出身地 東京都練馬区
生年月日 (1982-10-13) 1982年10月13日(42歳)
血液型 A型
騎手情報
所属団体 岩手県競馬組合
所属厩舎 菅原右吉
勝負服 桃・黒ひし形
初免許年 2004年
免許区分 平地競走
騎手引退日 2012年1月8日
通算勝利 1102戦26勝
テンプレートを表示

皆川 麻由美(みながわ まゆみ、1982年10月13日 - )は地方競馬岩手県競馬組合水沢競馬場菅原右吉厩舎所属の元騎手である。

来歴

岩手県立水沢農業高等学校(馬術部)卒業。地方競馬教養センター騎手課程第80期生[1]を経て、2004年9月29日付けで地方競馬騎手免許を取得[2]

2004年10月16日に千田知幸厩舎からデビュー、2年目の2005年6月11日コアレスダイナで初勝利。3年目となる2006年青藍賞でマイネルダンドークに騎乗、これが重賞初騎乗となった。11月15日全日本レディース招待で招かれた荒尾競馬場で第2レースに騎乗して他地区初勝利を収める。12月4日シルバーステッキ賞でケイアイオラクルに騎乗して特別戦初勝利。

2011年8月2日付けで千田知幸厩舎から櫻田浩樹厩舎へと所属が変更された[3]。同年10月1日付けで櫻田浩樹厩舎から千葉幸喜厩舎へと[4]、更に10月4日付けで千葉幸喜厩舎から菅原右吉厩舎へと所属が変更された[5]

2012年1月2日、1月8日の水沢競馬開催を以て現役を引退することを発表した[6]。引退後は、実家のある埼玉県へ戻り、家業を継ぐと共に、結婚すると発表した。[7]

人物・エピソード

  • 非常に明るい性格で、初勝利やイベントでのインタビュー、テレビ出演時にはその明るさを遺憾なく発揮してきた。他地区の女性騎手のブログでもその明るさぶりが伝えられている。
  • 2006年2007年2008年レディースジョッキーズシリーズにおいて3年連続で総合3位となった。2007年11月に行われた地元水沢での報告会では、記念品のトレーディングカードを観客に手渡しで配っていた際、身を乗り出し過ぎてバランスを崩し、積もっていた雪の中へ飛び込んでしまうハプニングも起きた。

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「皆川麻由美」の関連用語

皆川麻由美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



皆川麻由美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの皆川麻由美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS